閲覧数:714
つわりなくなる
かい
8週の初め?ほどからつわりがひどくなり、吐き気と生唾吐き出しての繰り返しだったんですが、8週の終わり、9週初めの今日つわりなく、ケロッとしてます、すごく不安です。
2021/2/9 19:23
かいりさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
ご不安なお気持ちの中、お返事をお待たせしてしまいましたね。
妊娠9週になり悪阻が急に軽快してきたようで、とても心配になりましたね。お気持ちお察しします。
赤ちゃんの心拍動はすでに確認できていますか?
一般的に、妊娠が正常に経過している場合には、悪阻がピークな時期となりますが、妊婦さんによっては、6週くらいがピークで10週を前に、悪阻が楽になってくる方もいますよ。
そのため、胎児心拍が確認できていて
この時期までの健診が順調と言われたのであれば、あまりご心配なさらなくて大丈夫といわれていますよ。
ですが、妊娠初期は、流産となる可能性はどの女性でも残念ながら一定数あります。それは赤ちゃん自身が成長できる受精卵であるか否か、生きる力、育つ力を有しているかになってきます。次の健診はいつでしょうか?
もしも、それまでにご不安があれば、受診なさって構いませんよ。
どうぞお体冷やされないようになさってくださいね。
ご質問ありがとうございます。
ご不安なお気持ちの中、お返事をお待たせしてしまいましたね。
妊娠9週になり悪阻が急に軽快してきたようで、とても心配になりましたね。お気持ちお察しします。
赤ちゃんの心拍動はすでに確認できていますか?
一般的に、妊娠が正常に経過している場合には、悪阻がピークな時期となりますが、妊婦さんによっては、6週くらいがピークで10週を前に、悪阻が楽になってくる方もいますよ。
そのため、胎児心拍が確認できていて
この時期までの健診が順調と言われたのであれば、あまりご心配なさらなくて大丈夫といわれていますよ。
ですが、妊娠初期は、流産となる可能性はどの女性でも残念ながら一定数あります。それは赤ちゃん自身が成長できる受精卵であるか否か、生きる力、育つ力を有しているかになってきます。次の健診はいつでしょうか?
もしも、それまでにご不安があれば、受診なさって構いませんよ。
どうぞお体冷やされないようになさってくださいね。
2021/2/10 11:10
かい
妊娠10週
2回心拍確認されています、
次の検診が1週間後なのですごく不安ですが赤ちゃん元気に育ってること祈ってその日を待とうと思います
次の検診が1週間後なのですごく不安ですが赤ちゃん元気に育ってること祈ってその日を待とうと思います
2021/2/10 12:40
そうだったんですね。
1週間が長く感じるかもしれませんが、どうぞお身体を大事になされてくださいね。
1週間が長く感じるかもしれませんが、どうぞお身体を大事になされてくださいね。
2021/2/10 23:25
相談はこちら
妊娠10週の注目相談
妊娠11週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら