首が赤い

のん
3ヶ月の娘を育てています。
娘の首が湿疹でなのか汗疹なのかで赤くなって、お風呂の時や朝 拭くとき、保湿するときに痛いのか泣いてしまいます。
たしかに皮膚が薄くなって皮が剥けてるような感じになってます。
 それで、お聞きしたいのですが。

    ①小児科で軟膏をもらい塗っていますが、 その影響でしょうか?(キンダベート軟膏)

  ②あまり軟膏をぬらずに保湿だけで様子を見たほうがいいのでしょうか?(軟膏が切れた間は保湿だけしてたが、良くならなかった)
 
  ③保湿はローションなのですが、ローションでいいのかクリームがいいのかどちらがいいのでしょうか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2021/2/9 14:20

高塚あきこ

助産師
のんさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
順番にお答えしますね。

①キンダベートは弱いステロイドのお薬ですが、お子さんのお肌トラブルがある時には塗っていただいて問題ないと思いますよ。ステロイドを長く使用なさることに抵抗がある方は多いですが、すぐに再発してしまうということですと、お薬を塗る期間が少し短いのかもしれません。お肌トラブルの場合、湿疹がない、痒みがない、赤みがないという状態にならないと、すぐに同じような状態になってしまうことも多いですよ。ですので、なかなか良くならなかったり、繰り返す場合には、もうしばらく塗っていただく、もしくは塗る頻度を少しずつ減らすなどで、徐々にやめていかれるといいかもしれませんね。
②お写真を拝見する限りですと、お肌が赤く炎症を起こしているようにお見受けします。炎症を起こしている場合には、どうしても清潔と保湿だけではなかなか軽快しないかもしれません。もしお薬がなくなってしまった場合は、再度受診をしていただいて、お子さんのご様子に合ったお薬を処方してもらう方がいいかもしれませんね。
③ローションでもクリームでも、お子さんに合っていればどちらでも構いませんが、もし市販の保湿剤でなかなか良くならないのであれば、ワセリンなど少し保湿力の高いものを薬局などでご購入いただくか、処方してもらってもいいかもしれませんね。どうしてもお肌が重なっているところは、汚れや汗なども溜まりやすいので、よりお肌のトラブルが発生しやすいかと思いますので、なかなか良くならない場合には、保湿剤を変えてみてもいいかもしれませんね。

2021/2/12 8:12

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家