閲覧数:471
哺乳瓶の乳首
とも
いつも分かりやすくあたたかいお返事をいただきまして、本当にありがとうございます。おかげで子育てができています。ありがとうございます。
生後2ヶ月の赤ちゃんを育てています。搾乳すると哺乳瓶の中に母乳が直接入っていくタイプの搾乳器を使っています。3日ほど前、搾乳器のプラスチック部分が一部分欠けていることに気づきました。1mm×1cmくらいの大きさで欠けていました。洗っているときに欠けたのか搾乳中に欠けたのか分からず、不安です。
欠けたプラスチック片が母乳と一緒に哺乳瓶の中に入ったとして、赤ちゃんが飲み込むことはあるでしょうか。飲み込んだとして、健康面は大丈夫でしょうか。赤ちゃんの様子はいつも通り元気でミルクの飲みもよく、排泄もいつも通り変わらず、機嫌もよいです。
欠けたところを見ると、欠けたプラスチック片はとがってはいないようで、乳首の穴より大きいようです。とても不安です。どうか教えてください。
生後2ヶ月の赤ちゃんを育てています。搾乳すると哺乳瓶の中に母乳が直接入っていくタイプの搾乳器を使っています。3日ほど前、搾乳器のプラスチック部分が一部分欠けていることに気づきました。1mm×1cmくらいの大きさで欠けていました。洗っているときに欠けたのか搾乳中に欠けたのか分からず、不安です。
欠けたプラスチック片が母乳と一緒に哺乳瓶の中に入ったとして、赤ちゃんが飲み込むことはあるでしょうか。飲み込んだとして、健康面は大丈夫でしょうか。赤ちゃんの様子はいつも通り元気でミルクの飲みもよく、排泄もいつも通り変わらず、機嫌もよいです。
欠けたところを見ると、欠けたプラスチック片はとがってはいないようで、乳首の穴より大きいようです。とても不安です。どうか教えてください。
2021/2/9 1:46
ともさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
こちらこそ、ママさんからの温かいコメントに励まされております。いつもありがとうございます。
かけたプラスチック片、赤ちゃんが誤嚥したのではないかと、ご不安なお気持ちになりましたね。
お話しを伺った、この状況では、誤嚥している可能性は考えにくいように感じました。
お子さんが誤嚥している場合であっても、プラスチックはレントゲンに写りにくいため、実際にはご様子見になります。
どうしても気になる場合には、かかりつけの医師にもご相談くださいね。
どうぞよろしくお願いします。
ご質問ありがとうございます。
こちらこそ、ママさんからの温かいコメントに励まされております。いつもありがとうございます。
かけたプラスチック片、赤ちゃんが誤嚥したのではないかと、ご不安なお気持ちになりましたね。
お話しを伺った、この状況では、誤嚥している可能性は考えにくいように感じました。
お子さんが誤嚥している場合であっても、プラスチックはレントゲンに写りにくいため、実際にはご様子見になります。
どうしても気になる場合には、かかりつけの医師にもご相談くださいね。
どうぞよろしくお願いします。
2021/2/9 9:05
とも
0歳2カ月
ありがとうございました。念のため小児科を受診してきました。大丈夫とのことでした。いつも親身に悩みを聞いてくださり、的確に教えてくださり、本当にありがとうございます。
2021/2/9 14:24
そうだったのですね!よかったですね。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
2021/2/9 16:47
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら