閲覧数:265
まさぐってるのは母乳が足りないから?
みい
1ヶ月半の娘についてご相談させていただきたいです。
母乳とミルクの混合ですが、元々ゲップがなかなか出ないため吐き戻しが多く、寝付いても苦しいのか1時間半くらいで起きていました。最近は少しずつゲップも出てくるようになり、2、3時間連続で寝てくれるようになりましたが、母乳やミルクを飲んでる途中で疲れて寝てしまいます。
何とか起こしてミルクを全部飲んだ後、ゲップをやっとこ出している状況です。
気になっているのは、ゲップを出した直後にまさぐることです。
おっぱいをあげずに寝かしつけようとしても全く寝てくれず、ずっと泣いてまさぐるため、あげていいものか悩みながらも片方だけ母乳を飲ませています。
混合でミルクも80ml飲み終えた後にまさぐっているような場合、本人が希望するようにおっぱいを吸わせていいのか教えていただけるとありがたいです。
ちなみに、吐き戻しは量が少なく授乳後ほぼ毎回のようにヨーグルト状の物を戻します。
1ヶ月検診で、少し逆流があるようだが体重も少しずつ増えてるから、様子見で大丈夫と言われました。
よろしくお願いします。
母乳とミルクの混合ですが、元々ゲップがなかなか出ないため吐き戻しが多く、寝付いても苦しいのか1時間半くらいで起きていました。最近は少しずつゲップも出てくるようになり、2、3時間連続で寝てくれるようになりましたが、母乳やミルクを飲んでる途中で疲れて寝てしまいます。
何とか起こしてミルクを全部飲んだ後、ゲップをやっとこ出している状況です。
気になっているのは、ゲップを出した直後にまさぐることです。
おっぱいをあげずに寝かしつけようとしても全く寝てくれず、ずっと泣いてまさぐるため、あげていいものか悩みながらも片方だけ母乳を飲ませています。
混合でミルクも80ml飲み終えた後にまさぐっているような場合、本人が希望するようにおっぱいを吸わせていいのか教えていただけるとありがたいです。
ちなみに、吐き戻しは量が少なく授乳後ほぼ毎回のようにヨーグルト状の物を戻します。
1ヶ月検診で、少し逆流があるようだが体重も少しずつ増えてるから、様子見で大丈夫と言われました。
よろしくお願いします。
2021/2/9 0:04
みいさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんが授乳直後でも、おっぱいを欲しがることがあるのですね。
お答えが遅くなってしまいまして申し訳ありません。
今の時期は、まだ満腹中枢が未発達なので、あげればあげた分だけ飲んでしまうお子さんは多いですよ。ですので、必ずしもおっぱいやミルクが足りていないわけではなく、本能的に欲しがるということもあります。お子さんがおっぱいを欲しがる理由は、お腹が空いた時だけではなく、ママさんに近くにいて欲しかったり、甘えたい時など様々です。ですので、もしママさんのご負担でなければ、ミルクを飲んだ後に、またおっぱいを飲ませてくださっても構いませんよ。2〜3ヶ月を過ぎると、次第にお子さんの満腹中枢は発達してきますので、お子さんご自身が飲む量を調節できるようになってきますので、それまではおっぱいが頻回になったり、飲みすぎて吐き戻ししてしまうのもある程度仕方のない時期なのかもしれませんね。
ご質問ありがとうございます。
お子さんが授乳直後でも、おっぱいを欲しがることがあるのですね。
お答えが遅くなってしまいまして申し訳ありません。
今の時期は、まだ満腹中枢が未発達なので、あげればあげた分だけ飲んでしまうお子さんは多いですよ。ですので、必ずしもおっぱいやミルクが足りていないわけではなく、本能的に欲しがるということもあります。お子さんがおっぱいを欲しがる理由は、お腹が空いた時だけではなく、ママさんに近くにいて欲しかったり、甘えたい時など様々です。ですので、もしママさんのご負担でなければ、ミルクを飲んだ後に、またおっぱいを飲ませてくださっても構いませんよ。2〜3ヶ月を過ぎると、次第にお子さんの満腹中枢は発達してきますので、お子さんご自身が飲む量を調節できるようになってきますので、それまではおっぱいが頻回になったり、飲みすぎて吐き戻ししてしまうのもある程度仕方のない時期なのかもしれませんね。
2021/2/12 5:04
みい
0歳1カ月
お返事ありがとうございます。
おっぱいをあげすぎか不安になることもあったので、あげても構わないということが分かり安心しました!
これだけの時間、娘のために何かをしてあげられるのは今だからこそだと思うので、ほしがったときには迷いなくあげようと思います。
お忙しい中、ありがとうございました。
また何かあったらご相談させていただきます!
おっぱいをあげすぎか不安になることもあったので、あげても構わないということが分かり安心しました!
これだけの時間、娘のために何かをしてあげられるのは今だからこそだと思うので、ほしがったときには迷いなくあげようと思います。
お忙しい中、ありがとうございました。
また何かあったらご相談させていただきます!
2021/2/12 10:44
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら