閲覧数:292

2点伺わせてください
ゆうゆ
こんにちは。もうすぐ一歳になる子どもについて2点伺わせてください。
・足の爪の手入れについてなのですが、普段 家の中では、足裏で体温調整をすると伺ったのと、つたい歩きやソファに上ったりもよくするので、滑らないように裸足で過ごしています。合わせてハイハイもよくするのですが、その時に擦っているのか、左右の足の親指の爪が、ささくれのようになったり小さく割れたりするようになりました。予防したくて、爪の白い部分は残しつつも短めに切っているのですが、やはり割れたりしてしまいます。本人は痛がったりはしていませんが気になって…家でも靴下を履かせておくべきでしょうか?それとも意外と赤ちゃんあるあるで、都度 ケアするので良いのでしょうか?
・歯磨きについても伺いたいのですが、今 下の歯だけ2本生えています。今まで、離乳食やミルクの後にガーゼで拭いていました。初めから思ったより嫌がらず、口を開けて拭かせてくれていたのですが、最近 拭くタイミングで口を開けるのを嫌がり、なかなか拭けていません。歌を歌ったり、遊んでから挑戦してみましたが、たまに成功するぐらいで、拭かれるのが分かると口を開けません。しつこくして、歯磨きは嫌だとインプットされると困ると思い、どうしても無理な時はせずにいるのですが、最近 頻度が多くなってきたので、このままで良いのか悩んでいます。やはりしつこく挑戦するべきでしょうか?何か方法などありますでしょうか?
・足の爪の手入れについてなのですが、普段 家の中では、足裏で体温調整をすると伺ったのと、つたい歩きやソファに上ったりもよくするので、滑らないように裸足で過ごしています。合わせてハイハイもよくするのですが、その時に擦っているのか、左右の足の親指の爪が、ささくれのようになったり小さく割れたりするようになりました。予防したくて、爪の白い部分は残しつつも短めに切っているのですが、やはり割れたりしてしまいます。本人は痛がったりはしていませんが気になって…家でも靴下を履かせておくべきでしょうか?それとも意外と赤ちゃんあるあるで、都度 ケアするので良いのでしょうか?
・歯磨きについても伺いたいのですが、今 下の歯だけ2本生えています。今まで、離乳食やミルクの後にガーゼで拭いていました。初めから思ったより嫌がらず、口を開けて拭かせてくれていたのですが、最近 拭くタイミングで口を開けるのを嫌がり、なかなか拭けていません。歌を歌ったり、遊んでから挑戦してみましたが、たまに成功するぐらいで、拭かれるのが分かると口を開けません。しつこくして、歯磨きは嫌だとインプットされると困ると思い、どうしても無理な時はせずにいるのですが、最近 頻度が多くなってきたので、このままで良いのか悩んでいます。やはりしつこく挑戦するべきでしょうか?何か方法などありますでしょうか?
2021/2/8 16:58
ゆうゆさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの爪のこと、歯のケアについてですね。
足の爪はどうしても割れてしまうことが多いように思います。
白いところがギリギリ残るぐらいにされて、やすりをかけてみるのもいいと思いますよ。
靴下は転倒の危険性が高まりますので、履かせてあげることはお勧めしません。
成長と共に割れてしまうことも減っていきますので、その都度引っかからないように見ていただくといいと思いますよ。
歯のケアについては、ご心配されているようにあまり無理にするとより嫌がるようになってしまうことがあります。なので引き続き遊びを交えながら進めていただくといいと思いますよ。
https://youtu.be/SIH-CrXSUGE
歯科医の先生が歯磨き好きになるポイントをまとめてくださっています。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの爪のこと、歯のケアについてですね。
足の爪はどうしても割れてしまうことが多いように思います。
白いところがギリギリ残るぐらいにされて、やすりをかけてみるのもいいと思いますよ。
靴下は転倒の危険性が高まりますので、履かせてあげることはお勧めしません。
成長と共に割れてしまうことも減っていきますので、その都度引っかからないように見ていただくといいと思いますよ。
歯のケアについては、ご心配されているようにあまり無理にするとより嫌がるようになってしまうことがあります。なので引き続き遊びを交えながら進めていただくといいと思いますよ。
https://youtu.be/SIH-CrXSUGE
歯科医の先生が歯磨き好きになるポイントをまとめてくださっています。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
2021/2/9 14:16

ゆうゆ
0歳11カ月
宮川さま
ご返答ありがとうございます。足の爪は赤ちゃんは比較的割れがちになるのですね。仰る通り、裸足のまま、ハイハイするときに気をつけて見ていきます。
歯は、動画も拝見したところ歯ブラシ自体は上の歯が生えてからでとのことですが、今 うちの子は下の歯 2本のみなので、ガーゼで拭けない日が続いてしまっても問題無さそうでしょうか?
ご返答ありがとうございます。足の爪は赤ちゃんは比較的割れがちになるのですね。仰る通り、裸足のまま、ハイハイするときに気をつけて見ていきます。
歯は、動画も拝見したところ歯ブラシ自体は上の歯が生えてからでとのことですが、今 うちの子は下の歯 2本のみなので、ガーゼで拭けない日が続いてしまっても問題無さそうでしょうか?
2021/2/9 21:16
ゆうゆさん、こんばんは
歯が生えてくる前からガーゼで拭いてあげるケアが始まってきます。
ご飯も始まっていますし、できれば拭いてあげていただく方が良いかと思います。
どうぞよろしくお願いします。
歯が生えてくる前からガーゼで拭いてあげるケアが始まってきます。
ご飯も始まっていますし、できれば拭いてあげていただく方が良いかと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2021/2/9 22:14

ゆうゆ
0歳11カ月
宮川さま
ありがとうございます。頑張ってみます
ありがとうございます。頑張ってみます
2021/2/9 22:17
相談はこちら
0歳11カ月の注目相談
1歳0カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら