閲覧数:268
パパっ子になってしまいました
しーちゃん
いつもお世話になっております。
1歳8ヶ月の娘を育てています。
題名の通り最近パパが好きになりパパがいる時はパパと一緒にじゃないと「嫌」と言われます。
寝た後も寝言でネンネ嫌~と言います。そんな時私が手を繋ぐと嫌~と嫌がりパパの布団の方へ逃げます。
私のことが嫌いになったのでしょうか?
1歳8ヶ月の娘を育てています。
題名の通り最近パパが好きになりパパがいる時はパパと一緒にじゃないと「嫌」と言われます。
寝た後も寝言でネンネ嫌~と言います。そんな時私が手を繋ぐと嫌~と嫌がりパパの布団の方へ逃げます。
私のことが嫌いになったのでしょうか?
2021/2/8 13:50
りーママさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんがパパっ子になってしまったのですね。
パパと一緒じゃないと「嫌」と言われてしまうということでとても戸惑っておられると思います。
これまであまりわからなかったパパの良さを知ったのかなと思いました。
りーママさんとは違う遊びができたりすることが面白かったりするのかもしれませんね。
あまり普段は一緒にいる時間が長くないことから、一緒にいる時間によりくっついて甘えていることもあるのかなと思いました。
寂しさも感じられると思うのですが、決して嫌いになってしまったということではないと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんがパパっ子になってしまったのですね。
パパと一緒じゃないと「嫌」と言われてしまうということでとても戸惑っておられると思います。
これまであまりわからなかったパパの良さを知ったのかなと思いました。
りーママさんとは違う遊びができたりすることが面白かったりするのかもしれませんね。
あまり普段は一緒にいる時間が長くないことから、一緒にいる時間によりくっついて甘えていることもあるのかなと思いました。
寂しさも感じられると思うのですが、決して嫌いになってしまったということではないと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2021/2/8 23:10
相談はこちら
1歳8カ月の注目相談
1歳9カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら