閲覧数:179

嘔吐

朋実
お世話になります。
次女のことで相談です。
1か月検診では、4キロまで増えたので、水分補給も気になることからミルクの量は維持で、回数増やそうとのことになりましたが…
まだまだこの、時期は吐きますか?
寝転ばせていて、むせて吐く←少量
抱っこひもでだっこしていても時間経っては吐く…
ゲップがしたりないのか…

機嫌も悪くないし…

肺が弱いのか?と思うこともしばしば… 

2020/7/18 7:54

宮川めぐみ

助産師
朋実さん、こんにちは
助産師のみやかわです。

ご相談をどうもありがとうございます。
次女ちゃんは、体重もしっかりと増えていたようですね!
よかったですね。
吐き戻しが少し多く感じられるのですね。
腹圧がかかることでも上がってきやすいのかなと思います。
機嫌は悪くなくて、哺乳欲もあり、飲むときにはしっかりと飲んでくれているようでしたら、問題はないように思いますよ。吐き戻しやすい胃の形状なのかなと思います。
吐き戻しやすいお子さんは月齢が大きくなっても吐き戻しが多いこともあります。増え幅はどうだったのかはわからないのですが、飲めてる量が少し多めなことがあれば、よりどうしても吐き戻しやすくはなるかと思います。
いかがでしょうか?

2020/7/18 14:16

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家