閲覧数:594

片乳飲まない

まあ
いつもお世話になっております。
3ヶ月半の息子を育てています。完母です。もともと母乳の出は良い方です。
最近息子が右のおっぱいを飲むのを嫌がるようになってしまいました。
泣いてのけぞって嫌がる時もあれば、ニヤニヤして舌で乳首を押し出してきて飲まない時もあります。左はすんなり飲みます。
右のおっぱいの出が悪いのかとも思いましたが、むしろ左よりもよく出ます。
 寝起きなどはとても喉が渇いているからか、先に右乳からあげれば飲んでくれます。
体制を変えたり、飲むことに集中するようケープをしたり、色々試しましたがダメでした。
どうすれば良いでしょうか?
ネットで片方のおっぱいを飲むのを嫌がって飲まなくなり、検査したら乳がん が見つかったという記事を見たこともあり、気持ち的にも不安です、、、

2021/2/8 10:48

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家