閲覧数:310

生理について
あや
おはようございます!
生後半年になりました(o・ω・o)
今日ゎ私のことなのですが…
少し前から生理がきちんと
1ヶ月間隔でくるようになりました。
で 2月は3日が排卵日?だったようなのですが
一昨日くらいから 微熱とまではいきませんが
36.9 37.2 37.0と 微熱ぎみ?です!!
顔もほてります!!
病気ですか?それとも 生理前の高温期
みたいなものですか?
風邪症状は一切なく 悪寒はたまぁに
感じたくらいです!
自律神経とかでしょうか?
生後半年になりました(o・ω・o)
今日ゎ私のことなのですが…
少し前から生理がきちんと
1ヶ月間隔でくるようになりました。
で 2月は3日が排卵日?だったようなのですが
一昨日くらいから 微熱とまではいきませんが
36.9 37.2 37.0と 微熱ぎみ?です!!
顔もほてります!!
病気ですか?それとも 生理前の高温期
みたいなものですか?
風邪症状は一切なく 悪寒はたまぁに
感じたくらいです!
自律神経とかでしょうか?
2021/2/8 8:23
あやさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
産後の月経が再開なされたのですね。
産後のため、多かれ少なかれ、月経が乱れることは、あり得ますが、一般的には、排卵日から2週間程度で月経となります。
この2週間は高温期と言われる基礎体温が高くなります。そのため、個人差がありますが、36度台後半から、37度程度の体温で経過しても違和感はありません。
今月3日の排卵が正しければ、現在高温期です。月経周期が安定していれば、15日あたりが月経開始になります。
よろしくお願いします。
ご質問ありがとうございます。
産後の月経が再開なされたのですね。
産後のため、多かれ少なかれ、月経が乱れることは、あり得ますが、一般的には、排卵日から2週間程度で月経となります。
この2週間は高温期と言われる基礎体温が高くなります。そのため、個人差がありますが、36度台後半から、37度程度の体温で経過しても違和感はありません。
今月3日の排卵が正しければ、現在高温期です。月経周期が安定していれば、15日あたりが月経開始になります。
よろしくお願いします。
2021/2/8 23:19
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
産後の体調の注目相談
相談はこちら