閲覧数:180

赤ちゃんのブランコについて

はるまき
高塚さん、お世話になります。
こんにちは。
生後9ヶ月半の赤ちゃんについて質問です。
 先日、赤ちゃん用の全周ガードがついている椅子のようになっているブランコに 乗せて揺らしてあげました。
それを祖母が見て、「ブランコ遊びまだ十ヶ月にもならない子どもにあんだけ揺らせたらあかんよ!心臓にも、頭にも良くないと思いますが!喜んでいるようにも見えるけれど?笑うしかないのかもね。見ていて怖かったよ。」と言われました。

私たちはそんなに激しく揺らしているつもりはなかったのですが、上記の心臓や頭に悪いというのは本当でしょうか。
だとしたら、いつからブランコは良いのでしょうか?

よろしくお願いします。

2021/2/7 15:22

高塚あきこ

助産師
はるまきさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんのブランコ遊びについてですね。

特に明確な決まりはありませんが、お子さんが嫌がらずに楽しんで遊んでいらっしゃるのであれば、あまりご心配はないように思いますよ。確かに、首が座っていなかったり、腰がすわっていないお子さんがブランコ遊びをなさるのは、時期的には早いと思いますが、ガードが付いていて、ママさんが目を離さずに見守れる環境であれば、ママさんのご判断で遊ばせてあげてもいいですよ。最初は慣れないこともありますので、短時間からお試しいただくと、より安心かもしれませんね。

2021/2/9 5:19

はるまき

0歳9カ月
高塚さん、おはようございます。
お世話になります。

そうなんですね!
とても楽しそうにしていたので良かったです(^^)
ありがとうございます。 

2021/2/9 9:59

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家