閲覧数:531

夜中のおむつ交換について

さち
こんばんは。初めまして。
私は9ヶ月になる男の子の子育てをしています。

夜中のおむつ交換について、ご相談させて下さい。
先月くらいからだったと思いますが、夜中におむつ交換をすると、物凄く泣くようになりました。

先月より前もちょくちょく泣いてはいましたが、お気に入りの音楽やおもちゃで、誤魔化せてましたが先月あたりから一切通用しなくなりました。

おむつ交換は息子が起きたタイミングで、おむつが、パンパンの時にだけ交換しています。

先月は起きても朝まで交換しないで置いたのですが、やはりパンパンだと気持ち悪いのか授乳後に寝ても泣かれ、おむつ交換しながら寝るという事があり、1回くらいは交換しなきゃダメだねっとなり現状です。

正直病むくらい泣かれます。
これは一般的に多いのでしょうか。
宜しくお願いします。。

2020/7/18 0:40

在本祐子

助産師

さち

0歳9カ月
ご回答ありがとうございます!

そんなナプキンみたいな商品があるんですか。知りませんでした。

今息子はパンツタイプのオムツを使っていますが、交換時は付けてままで外せるんでしょうか?

そうなんです……。
なんでそんなに泣き叫ぶの!と思う程嫌がられてしまい、住まいも アパートなので気になります。

2020/7/19 1:51

在本祐子

助産師

さち

0歳9カ月
おはようございます。

検索してみたら出てきました。
ありがとうございます。

試しに使ってみたいと思います。
ありがとうございました。

2020/7/19 5:44

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家