閲覧数:633
トイレトレーニング初め時
ai
こんばんは。
現在1歳5ヶ月になる娘のトイレトレーニングの件についてですが。。。
そろそろ少しずつトイレに慣れさそうかなと考えてます。
先日お風呂前に裸にした時に、突然泣き出したので、見たら、おしっこをもらして泣いていました。
あかちゃんは、裸になっておしっこするのが怖いのですか??
娘もパニックになってて、ずっと泣いたまましばらくまちました。
どうして泣いたのか、、
また、トイトレはまだはやいでしょうか??
現在1歳5ヶ月になる娘のトイレトレーニングの件についてですが。。。
そろそろ少しずつトイレに慣れさそうかなと考えてます。
先日お風呂前に裸にした時に、突然泣き出したので、見たら、おしっこをもらして泣いていました。
あかちゃんは、裸になっておしっこするのが怖いのですか??
娘もパニックになってて、ずっと泣いたまましばらくまちました。
どうして泣いたのか、、
また、トイトレはまだはやいでしょうか??
2021/2/6 21:17
aiさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんが、たまたま裸でいたタイミングの際に、おもらししていて泣き出していたことに対して、御心配になられましたね。
トイレトレーニングは排泄機能が高まってくる2歳〜3歳頃と言われますが、この機能の発達はかなり個人差がありますし、また経験値や体験の多さにも影響します。
保育園に通われるお子さんは、トイレに行くことを、低年齢からしていて、みんなでゾロゾロとお友達連れですから、楽しいのでしょうね!トイレの抵抗感も少ないそうです。
つまり、オムツ以外でおしっこをする経験が重なり、できるようになります。
トイレに行くから、オシッコが出るようになるではなくて、オシッコがたまたまオムツ以外で出た!と言う体験が大事になります。
なので、今回の体験は褒めてあげて大丈夫。安心できるように関わってあげてください!
またトイレはまずは座る練習ではなくて、トイレに入る練習から!
トイレにシールを貼って楽しい場所にしたりしてもよいですね。
それが出来たら、オムツをつけたまま、便器に座る。便器に座れたらまたシール!などご褒美を。
少しずつできるようになればまだまだ十分な時期です。
ご質問ありがとうございます。
お子さんが、たまたま裸でいたタイミングの際に、おもらししていて泣き出していたことに対して、御心配になられましたね。
トイレトレーニングは排泄機能が高まってくる2歳〜3歳頃と言われますが、この機能の発達はかなり個人差がありますし、また経験値や体験の多さにも影響します。
保育園に通われるお子さんは、トイレに行くことを、低年齢からしていて、みんなでゾロゾロとお友達連れですから、楽しいのでしょうね!トイレの抵抗感も少ないそうです。
つまり、オムツ以外でおしっこをする経験が重なり、できるようになります。
トイレに行くから、オシッコが出るようになるではなくて、オシッコがたまたまオムツ以外で出た!と言う体験が大事になります。
なので、今回の体験は褒めてあげて大丈夫。安心できるように関わってあげてください!
またトイレはまずは座る練習ではなくて、トイレに入る練習から!
トイレにシールを貼って楽しい場所にしたりしてもよいですね。
それが出来たら、オムツをつけたまま、便器に座る。便器に座れたらまたシール!などご褒美を。
少しずつできるようになればまだまだ十分な時期です。
2021/2/7 20:05
相談はこちら
1歳4カ月の注目相談
1歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら