閲覧数:268
授乳間隔について
mama
生後2ヶ月になる子がいます。
よく寝てくれるのは助かるのですが、授乳間隔があいてしまって心配になっています。
混合で育てているのですが、3〜5時間の間隔で授乳しています。
体重はまずまず増えていると思います。
すやすや寝ていれば、無理に起こさず赤ちゃんに任せて授乳していればいいでしょうか?
アドバイスお願いします。
よく寝てくれるのは助かるのですが、授乳間隔があいてしまって心配になっています。
混合で育てているのですが、3〜5時間の間隔で授乳しています。
体重はまずまず増えていると思います。
すやすや寝ていれば、無理に起こさず赤ちゃんに任せて授乳していればいいでしょうか?
アドバイスお願いします。
2021/2/6 15:18
mamaさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんへの夜間の授乳についてですね。
月齢から考えると4時間前後では授乳をしていただく方がいいと思います。
なので今の間隔ぐらいではあげていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんへの夜間の授乳についてですね。
月齢から考えると4時間前後では授乳をしていただく方がいいと思います。
なので今の間隔ぐらいではあげていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2021/2/6 21:04
mama
0歳1カ月
回答ありがとうございます。
日中も4時間前後での授乳がいいでしょうか?
日中も4時間前後での授乳がいいでしょうか?
2021/2/6 22:08
mamaさん、お返事をどうもありがとうございます。
日中は3,4時間ほどではあげてみてください。
間隔が開くことが増えると回数が減ってしまうことになります。
どうぞよろしくお願いします。
日中は3,4時間ほどではあげてみてください。
間隔が開くことが増えると回数が減ってしまうことになります。
どうぞよろしくお願いします。
2021/2/6 22:44
mama
0歳2カ月
日中も3〜4時間くらいで授乳ですね。
わかりました。
アドバイスありがとうございました。
わかりました。
アドバイスありがとうございました。
2021/2/7 6:37
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら