閲覧数:376

缶詰について

もちこ
1歳2ヶ月の女の子のママです。
なるべく新鮮な魚を買ってきて食べさせてあげたいとは思っていますが、現在、買い物は週に一回しか行かないようにしているので週の後半になると魚をあげられなくなってしまいます。
そこで缶詰を使っていいのか聞きたいです。

  離乳食にツナ缶は食塩無添加ノンオイルのものを使っているのですが、鯖缶やイワシ缶は使っても良いのでしょうか? 
使っても良い場合、気をつけた方がいいこと(水煮を使う、塩分量、調理方法など)ありましたら合わせて教えて貰いたいです。 
また他にも使える缶詰があったら教えてください。 

2020/7/17 23:32

小林亜希

管理栄養士
もちこさん、こんにちは。

ご相談ありがとうございます。
1歳2ヶ月のお子さんに缶詰の魚を食べさせてよいかお悩みなのですね。

鯖缶、鰯缶も使っていただいて問題ありません。
水煮を使っていただくとよいですね。
水煮といえど、薄い食塩水で加熱調理されていることが多いので、食塩は含まれます。
お湯を回しかけていただいて、塩抜きをしてから使用する。または、味付けもかねて使用していただくとよいかと思います。
魚ではないですが、アサリの水煮缶も鉄分たっぷり含まれているのでオススメです。
よろしくお願いします。

2020/7/18 14:08

もちこ

1歳2カ月
回答ありがとうございます。
水煮缶であれば鯖缶もイワシ缶使えるのですね。
安心しました。
 アサリの水煮は食べたことがないので今度買ってみます! 

2020/7/18 23:43

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳2カ月の注目相談

1歳3カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家