閲覧数:308

生活リズムについて

すずママ
はじめまして。
よろしくお願いいたします。
まもなく4ヶ月を迎える娘がいます。
今現在、朝は7時位に起こしモーニングケアをしてちょっと遊んだりしてまた8時30分頃~9時の間に朝寝をします。 (長いときは2時間程)
日中は遊んだりお散歩行ったりしてお昼寝はしたりしなかったり。
(するときは1時間~2時間)
17時~18時の間にはお風呂→そのままリビングで授乳のあと1時間位ねて21時~22時の間には寝室で真っ暗にして寝せてます。
朝寝、昼寝、夕寝…それぞれさせた方がいいですか?
させるときには部屋を暗くすべきですか?
どんな生活ルーティンにしていいのかわからなくて困ってます。

2021/2/6 10:09

在本祐子

助産師

すずママ

0歳4カ月
お礼が遅くなりすみません。
暖かいコメントを頂いて少し自信がもてました。
自分自身が固定概念が強い方なので神経質にならずに娘に合わせることを第一にペースを作っていってあげます。
ありがとうございます!!

2021/2/23 23:33

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家