閲覧数:467

やらせたくない事をやりたがる

さやか
1歳10カ月の男児を子育て中です。

抱っこ要求が強く、あっちと指差しながら私を連れて行こうとします。
抱っこをして要求してくることは、電気のスイッチを押したがる、窓の開閉をしたがる、冷蔵庫のパネルスイッチを押したがるなど、やっては欲しくない事ばかりを要求してきます。
他の遊びに誘ったりしますが、やりたいことはコレじゃないと言わんばかり大泣き、大暴れします。
そしてまた抱っこを要求し、スイッチなどを押したがります。また他の事に誘う、泣く、暴れるを何度か繰り返すうちにスイッチを押したがる事をしなくなりますがこの繰り返しがながく辛いです。
そして1日に何度もあります。
 すごくイライラしてしまぃす。怒鳴る事も度々です。
解決策があればアドバイスを宜しくお願いします。 
気に入らないと泣く、暴れる、物を投げる事も出てきました。こちらの方もどー対応したらいいかアドバイス宜しくお願いします。 

2020/7/17 22:58

高塚あきこ

助産師

さやか

1歳10カ月
ありがとうございます。
やはり根気よく対応していくしかなさそーですね…
気持ちを代弁する方法も、月齢が幼い時期からやっているのですが息子はその方法では落ち着くことはありません(இдஇ`。)
 
色んな方法を試して行こうと思います。 

2020/7/20 21:55

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳10カ月の注目相談

1歳11カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家