閲覧数:421

1歳3ヶ月の男の子です。

みちー
飲み物についてなのですが、紙パックの野菜ジュースと乳製品のジュース以外全く飲んでくれなくなってしまいました。
 麦茶もダメで(お茶類全滅)コップに注いでスプーンであげたり、ストローをさしたり、マグカップであげたり、全部ダメです。
なので1日4本野菜ジュースをあげてしまっています。
 他にどうしたら良いでしょうか? 
味噌汁は唯一スプーンであげて飲むので(麦茶やその他お茶類にするとペッとはかれます)味噌汁をメインにあげるべきでしょうか?

2021/2/5 21:09

小林亜希

管理栄養士

みちー

1歳3カ月
回答ありがとうございます。
現在、紙パックの野菜ジュースと乳製品のジュースを合わせて1日4本とフォローアップミルクを1日360ml〜600ml日によってあげています。
味噌汁は飲んでくれるので、夕方などに具なしのスープとして出してる時もあります。
息子の体重からして(11キロです) 1日1100mlは水分摂取が必要かと思っていたのですが、食事+フォローアップミルク1日400mlにして、野菜ジュースはなしで大丈夫でしょうか?
息子が糖尿病になってしまうのも怖く、水分摂取も少ないのも不安でとても悩んでいました。 

2021/2/5 23:27

小林亜希

管理栄養士

みちー

1歳3カ月
回答ありがとうございます。
今日動画を見せながら食事の椅子に座らせて麦茶の紙パックを与えてみたやっと少しだけ飲んでくれました。
おおげさなくらい次から褒めてみますね。
今日は甘いジュース1本+フォローアップミルク400ml、おやつにお味噌汁、食事で、いつもよりも甘いジュースを減らしたからなのか、とても機嫌が悪かったです。
甘いジュースを1日4本与えていたので(2週間程ですが) 糖尿病になったりしている可能性はありますか?

2021/2/6 21:43

小林亜希

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳3カ月の注目相談

1歳4カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家