閲覧数:1,040
38週目、赤ちゃんがまだまだ上にいると言われました
みゆたろ
こんにちは。25歳で
初産で予定日まであと9日になりました。
前回の検診から
赤ちゃんは全然降りてきてないので
もっと沢山動いていいですよ。と言われました。
10ヶ月まで仕事はしていましたし
臨月に入ってからも
意識的にウォーキングはしています。
産休に入ってからは
一日、多い日で1万歩
少なくても5000歩以上は歩いています!
1週間前から臨月のスクワットや
おっぱいマッサージを頑張っています🎵
それでも、なかなか降りてこない
赤ちゃんにあと9日あたりで本当に生まれるの?と
不思議な気持ちと心配になってしまいます。
38週目
赤ちゃんは2680g
あんまり大きくなると
産むのが大変だよ。などと
言われたりするので不安になったり。
5日前に里帰りしてからも
昼間は出来るだけ
お掃除したり、散歩、スクワット
階段の登り下りなどをしています。
赤ちゃんが少し小さめとは言っていましたが、
元気一杯です!
そして昼間はピンピンしているので
沢山歩いていても、大丈夫ですが、
夜になると足の付け根?
股関節が外れそうな、つりそうな感覚?
痛い!っと声をあげて
座り込むほどの
激痛が臨月あたりからすごいです💦
そして、臨月の妊婦とは思えないくらい
お腹はでていません
私はお腹がパンパンで苦しくて
ご飯を食べた後も、
食べすぎると嘔吐してしまうほど苦しいのに😭
予定日まであと9日です。
あと9日あたりでいきなり赤ちゃんは
下がってくるものなのでしょうか。
できれば、入院して促進剤を打つことはしたくないくて、自然な陣痛を待ちたい気持ちで一杯です。
早く赤ちゃんに会いたい気持ちと
陣痛や色々と不安なこともあり
相談させてもらいました。
夜になるとおこる
軽い生理痛?みたいな感覚も
陣痛の前兆なのかなあ?って気になってます
初産で予定日まであと9日になりました。
前回の検診から
赤ちゃんは全然降りてきてないので
もっと沢山動いていいですよ。と言われました。
10ヶ月まで仕事はしていましたし
臨月に入ってからも
意識的にウォーキングはしています。
産休に入ってからは
一日、多い日で1万歩
少なくても5000歩以上は歩いています!
1週間前から臨月のスクワットや
おっぱいマッサージを頑張っています🎵
それでも、なかなか降りてこない
赤ちゃんにあと9日あたりで本当に生まれるの?と
不思議な気持ちと心配になってしまいます。
38週目
赤ちゃんは2680g
あんまり大きくなると
産むのが大変だよ。などと
言われたりするので不安になったり。
5日前に里帰りしてからも
昼間は出来るだけ
お掃除したり、散歩、スクワット
階段の登り下りなどをしています。
赤ちゃんが少し小さめとは言っていましたが、
元気一杯です!
そして昼間はピンピンしているので
沢山歩いていても、大丈夫ですが、
夜になると足の付け根?
股関節が外れそうな、つりそうな感覚?
痛い!っと声をあげて
座り込むほどの
激痛が臨月あたりからすごいです💦
そして、臨月の妊婦とは思えないくらい
お腹はでていません
私はお腹がパンパンで苦しくて
ご飯を食べた後も、
食べすぎると嘔吐してしまうほど苦しいのに😭
予定日まであと9日です。
あと9日あたりでいきなり赤ちゃんは
下がってくるものなのでしょうか。
できれば、入院して促進剤を打つことはしたくないくて、自然な陣痛を待ちたい気持ちで一杯です。
早く赤ちゃんに会いたい気持ちと
陣痛や色々と不安なこともあり
相談させてもらいました。
夜になるとおこる
軽い生理痛?みたいな感覚も
陣痛の前兆なのかなあ?って気になってます
2021/2/5 18:27
みゆたろさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
予定日がだんだん近づいてきているのですね。
たくさん歩くようにされたり、スクワットをされたりとよく努力もされてますね。
夜になると股関節にあたりに痛みが出てくるようにもなっているのですね。
とても辛いと思います。
お身体を温めてみていただくことで、痛みの感じ方が和らいだり、軽い生理痛のような痛みの感覚も落ち着くと思いますよ。
お身体をよくよく温めるようにしてみてください。そうしていただくことによりいい陣痛もきやすくなりますよ。
お風呂にもゆっくりとつかってみたり、足湯をするようにされてみるのもいいと思いますよ。
そして赤ちゃんにももう出てきていいよ〜、いつでも待っているよと言い聞かせをしてみていただけるのもといい思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
予定日がだんだん近づいてきているのですね。
たくさん歩くようにされたり、スクワットをされたりとよく努力もされてますね。
夜になると股関節にあたりに痛みが出てくるようにもなっているのですね。
とても辛いと思います。
お身体を温めてみていただくことで、痛みの感じ方が和らいだり、軽い生理痛のような痛みの感覚も落ち着くと思いますよ。
お身体をよくよく温めるようにしてみてください。そうしていただくことによりいい陣痛もきやすくなりますよ。
お風呂にもゆっくりとつかってみたり、足湯をするようにされてみるのもいいと思いますよ。
そして赤ちゃんにももう出てきていいよ〜、いつでも待っているよと言い聞かせをしてみていただけるのもといい思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2021/2/5 23:32
みゆたろ
妊娠39週
ありがとうございます。
なるべく体を冷やさないように
気をつけてみようと思います
そして、赤ちゃんに
沢山話したかけてみようと思います
ありがとございました(*´˘`*)♡
なるべく体を冷やさないように
気をつけてみようと思います
そして、赤ちゃんに
沢山話したかけてみようと思います
ありがとございました(*´˘`*)♡
2021/2/5 23:35
相談はこちら
妊娠39週の注目相談
妊娠40週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら