閲覧数:9,526

産後の下痢

Remon
こんばんは。
6/29に出産し、次の日から今日まで毎日下痢をしています。
入院中が一番ひどく一日8ー10回ほどしていました。
いまはすこし落ち着きましたがそれでも一日4回ほどしてしまいます。
ただでさえ貧血で疲れも溜まっているのに下痢でも体力を奪われ育児が辛くなってきました。
 どんなことが原因と考えられますでしょうか? 

2020/7/17 22:34

在本祐子

助産師
Remonさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
産後直後から、下痢便に悩まされていましたね。
育児にも慣れない中、大変でしたよね。

産後特有な下痢はありませんので、今回の下痢は違うエピソードとして考えなくてはなりません。
もちろん、産後は出血により、体調が悪くなったり免疫力や抵抗力が陰り、怠さが続いたり、それに伴い腸の様子が変化してくることは考慮できますが、下痢の回数がある程度毎日あることや、期間も20日近く続いていますし、一度医師の診察を受けた方が良さそうです。

お腹の痛みも伴いますか?
出血などはありませんか?
まずは産院の産科医でよいとは思いますが、今までも腸の動きに違和感を感じる既往歴がある方でしたら、消化器の医師にご相談なさるのが安心です。

早く良くなりますようお祈りしています。
お身体、どうぞ無理なさらないでくださいね。
よろしくお願いします。

2020/7/18 18:34

Remon

妊娠41週
遅くなってしまい申し訳ございません。
ご丁寧にご回答いただきありがとうございます。 
もうすぐ一ヶ月検診なので相談してみようと思います。
あともう一点お伺いしたいのですが、
現在ほぼ完ミで育てています。
授乳間隔は夜中でも3時間経ったら起こしてあげたほうがいいのでしょうか?
起こさないと4時間ほど経つこともあります。
今日で生後25日です 。

2020/7/24 0:39

在本祐子

助産師
おはようございます!
お返事ありがとうございます。
お子さんの体重増加状況で、夜間の授乳など、起こす必要があるかどうかなど、判断していく必要がありますよ。
そのため、健診がもうすぐのご予定ですね。
健診で、OKが出ましたら、お子さんのご様子に合わせた授乳に進歩していくのが、安心だと思いますよ。
よろしくお願いします。

2020/7/24 7:58

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠40週の注目相談

妊娠41週の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家