閲覧数:837

妊娠8ヶ月の下腹部痛【夜中】

MALCS
こんにちは。
以前、腰痛で相談させて頂いた第3子妊娠中の者です。
その節は丁寧にご回答頂きありがとうございました。
今回もまた宜しくお願い致します。

今回は下腹部の痛みについて相談です。
少し前から
つるような、筋が伸びたような?痛みが
夜中に横になっていると襲ってきます。
何故か昼間は痛みません。
※張りはします。

前駆陣痛は36週頃からとの事で
早すぎるなと思っているのですが
先日受診した際も異常はありませんでした。
夕食後には張り止めを飲んでいます。

お腹の張りではないと思われる痛みで
左下腹部の痛む時もあれば
右下腹部の痛む時もあります。
出血も全くありません。

寝る向きを変えてみたり
体を伸ばしてみたり
痛む所を押してみたりしてます…

この痛みは良くあることなのか…?
また、痛みの和らげ方もわからないので
どうしたら痛くなくなるのかも
回答頂けると嬉しいです。

お忙しい中とは思いますが、宜しくお願い致します。

2021/2/5 16:00

高杉絵理

助産師
MALCSさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
お返事が遅くなりすみません。

その後痛みはいかがですか?
ご心配になられましたよね。

子宮が大きくなってくるとともに周りの皮膚や靭帯、筋肉などもひっぱられるのでこのような痛みが生じることはあります。
お腹がぐんと大きくなってくるこの時期に感じやすいということもあるでしょう。少しお日にちが経つとその変化に身体が慣れてくるので今より痛みは和らいでくると思います。

私もこの時期は痛みがあり、夜も寝苦しかったなぁと思い出します。
抱き枕やクッションなどを使ってお体を丸くして寝ると少し軽減するかもしれませんね。

また、きゅーと硬くなって柔らかくなるのは子宮収縮に伴うお腹のはりなので、そのようなはりが増えていたり、はりに伴う痛みがある時は病院にご相談されてくださいね。

早く良くなるといいですね。

2021/2/8 16:41

MALCS

妊娠30週
こんにちは。
お返事ありがとうございます!
気付かずにすみません(>_<)

長男の時は痛みはなかったのですが
長女の時はよく張っていて
気付かなかったのでしょうか(>_<)
はじめての痛みで驚きました💦

体を丸める事で痛みが和らぐのですね!
試してみます☺️

今回もご丁寧にありがとうこざいました!

2021/2/13 17:01

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠28週の注目相談

妊娠29週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家