閲覧数:3,097

呼吸について

ひまわり
こんにちは。生後3か月の息子のことでご相談です。
起きている時に、仰向けで寝ていて遊んでいる時や何もしてない時でも、何の前触れもなく両手をあげながら呼吸がクックックっとなるときがあります。
クックックのときは吸っているのですがなんか苦しそうで、何度かクックックをしたあとに大きく息を吐きます。これを何度か繰り返して普通に戻ります。機嫌は良くてその他変わりはなさそうなのですがこれは何かの病気でしょうか?心配です。

2021/2/5 15:05

高塚あきこ

助産師
ひまわりさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの呼吸がご心配なのですね。

低月齢のお子さんの場合には、まだ呼吸中枢が未熟ですので、呼吸が一定でなかったり、一時的に呼吸を止めてしまうこともありますよ。しゃっくりのような状態になることもよくあります。呼吸が乱れてしまうと、一時的に呼吸が早くなったり、リズムが乱れることもよくあります。多くは、成長とともに、呼吸機能が発達して、改善されていきます。お話を伺う限りですと、あまりご心配ないように思いますが、もし頻繁であったり、顔色が悪くなる、唇が紫色になるなどの症状があれば、刺激をして泣かせて、呼吸を促してあげてくださいね。そのような症状が何回も頻発する場合には、一度おかかりつけの小児科でご相談いただくと安心かと思いますよ。

2021/2/8 8:24

ひまわり

0歳3カ月
ご回答ありがとうございます。
少し安心できました。
呼吸状態気をつけながら見ていきます 

2021/2/9 15:50

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家