閲覧数:190
離乳食は授乳前でなくても良いでしょうか
美しい月
生後5ヶ月の息子についてです。
今月から離乳食を始めました。
10倍粥を小さじ1杯から始め、あまり吐く事なく受け入れは良好と思っています。
授乳は混合で、母乳は最近あまり出ないのでほとんどミルク寄りです。
間隔は5時間くらいなので一日のうち何時に授乳する、とは決まっていない状態です。
離乳食の進め方として「午前の授乳前に」と聞いたのでそのようにしているのですが、10時くらいの時もあれば12時、13時になる日もあります。
アレルギーを発症した時の事を考えると13時では遅いのではないかと思っています。
また授乳の時間は14時の日もありますが、この時間では遅いでしょうか。
もし授乳が中途半端な時間になってしまう場合は「10時に離乳食」というのを守って授乳時間でない時でも離乳食を与えてもいいのでしょうか。
もしそうした場合、嫌がったら授乳して落ち着かせた方がいいでしょうか。
宜しくお願い致します。
今月から離乳食を始めました。
10倍粥を小さじ1杯から始め、あまり吐く事なく受け入れは良好と思っています。
授乳は混合で、母乳は最近あまり出ないのでほとんどミルク寄りです。
間隔は5時間くらいなので一日のうち何時に授乳する、とは決まっていない状態です。
離乳食の進め方として「午前の授乳前に」と聞いたのでそのようにしているのですが、10時くらいの時もあれば12時、13時になる日もあります。
アレルギーを発症した時の事を考えると13時では遅いのではないかと思っています。
また授乳の時間は14時の日もありますが、この時間では遅いでしょうか。
もし授乳が中途半端な時間になってしまう場合は「10時に離乳食」というのを守って授乳時間でない時でも離乳食を与えてもいいのでしょうか。
もしそうした場合、嫌がったら授乳して落ち着かせた方がいいでしょうか。
宜しくお願い致します。
2021/2/5 13:34
美しい月さん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
5ヶ月のお子さんの離乳食のタイミングについてお悩みなのですね。
離乳食が平日の午前中をオススメしているのは、何かあったときに(アレルギー?症状)、医療機関にかかりやすい時間であるというのが主な理由です。
食後すぐ~2時間程度で症状が出ることが多いと言われていますので、かかりつけの医療機関の診療時間を確認していただくとよいですね。
授乳の間隔が5時間くらいとのことですので、毎日だいたい同じくらいの時間に起きて、同じような時間で授乳や離乳食の時間にしていくと、空腹の時間が作りやすいかなと感じます。
離乳食も、きっちり10時でなくてはいけないわけではないですよ。だいたい10時頃に食べると決めていただくと、2週間くらいで、お子さんの生活リズムになりますよ。
もちろん14時と決めて進めていただくのも○です。
なかなか授乳時間が決まらないとのことであれば、この時期は実際に食べる量も少ないですし、お子さんの機嫌のよい時間で進めていただいてよいです。
ミルクだと3時間以上はあけていきたいかなと思いますので、嫌がるようなら、母乳で落ち着かせてあげてよいと思います。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
5ヶ月のお子さんの離乳食のタイミングについてお悩みなのですね。
離乳食が平日の午前中をオススメしているのは、何かあったときに(アレルギー?症状)、医療機関にかかりやすい時間であるというのが主な理由です。
食後すぐ~2時間程度で症状が出ることが多いと言われていますので、かかりつけの医療機関の診療時間を確認していただくとよいですね。
授乳の間隔が5時間くらいとのことですので、毎日だいたい同じくらいの時間に起きて、同じような時間で授乳や離乳食の時間にしていくと、空腹の時間が作りやすいかなと感じます。
離乳食も、きっちり10時でなくてはいけないわけではないですよ。だいたい10時頃に食べると決めていただくと、2週間くらいで、お子さんの生活リズムになりますよ。
もちろん14時と決めて進めていただくのも○です。
なかなか授乳時間が決まらないとのことであれば、この時期は実際に食べる量も少ないですし、お子さんの機嫌のよい時間で進めていただいてよいです。
ミルクだと3時間以上はあけていきたいかなと思いますので、嫌がるようなら、母乳で落ち着かせてあげてよいと思います。
よろしくお願いします。
2021/2/5 20:56
美しい月
0歳5カ月
ありがとうございます。
時間を決めるより授乳時間に合わせてあげた方がこちらも都合つきやすいので、今後もそうしようと思います。
時間を決めるより授乳時間に合わせてあげた方がこちらも都合つきやすいので、今後もそうしようと思います。
2021/2/10 15:44
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら