閲覧数:462

栄養とカロリーについて!!

赤ちゃん大好き♪
最近相談ばかりすみません。1歳過ぎから主食を余り食べてくれないと相談した者です。最近気になるのが栄養とカロリーです。娘は偏食が激しいので基本食べる?と聞いたり食べたいと言われた物をあげています。本当はダメなんでしょうが。そのせいで栄養やカロリーを気にしたことがありませんでした。朝ご飯をあげていて甘い物あげすぎかな?と旦那に言ったら食べないよりはいいのでは言われました。一応一回の食べたものをや飲んだ物を書いて置きますのでカロリー取り過ぎか甘い物あげすぎか見ていただけますでしょうか?朝ミスドのイチゴチョコかかったドーナツ半分と小さなウインナーパンウインナーだけ出して1つ昼までにキュウリ一本とカマボコ2本酢大1めんつゆ大2砂糖大1蜂蜜15グラムとみりん少々の酢の物半分ちょっと昼ごはん焼きそば少々中の具エビ2つバナナ1本おやつヨーグルト1つ味のり1枚バナナ1本キャラメルコーン少々夜は酢の物残り全部プチトマト1つ小さなゼリーみかん味1つイチゴ1個しめじと豆腐の味噌汁一口お風呂出てから寝るまでになっちゃんリンゴジュース一口牛乳20アイスバニラ味1つウインナーパン1つ小さいあられ1つです。こんな感じです。昨日甘い物はいちご味のロールケーキ一つチョコエッグ半分リンゴジュースもっちりリングドーナツ一つです。よろしくお願いします。

2021/2/5 9:59

小林亜希

管理栄養士

赤ちゃん大好き♪

2歳2カ月
お返事ありがとうございます♪カロリーは大丈夫ですか。良かったです。今までチョコは嫌がって私達の口に入れていましたが一昨日から食べて驚いています。砂糖多いですか…気をつけようと思います。毎日悩みが出て相談ばかりしてすみません。頑張ります。

2021/2/5 15:56

小林亜希

管理栄養士

赤ちゃん大好き♪

2歳2カ月
お返事ありがとうございます♪また相談に乗ってくださいね。

2021/2/5 21:07

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳2カ月の注目相談

2歳3カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家