閲覧数:199

ベビーカーの向きは…

よしりん
生後4か月。散歩の際、外の世界がよく見えるように背面で押してますが、皆さんは対面式が多く聞かれました。両方使えるのですが、どちらが良いのでしょうか?使い分けを教えて下さい。

2020/7/17 20:12

高塚あきこ

助産師
よしりんさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
ベビーカーについてですね。

今は対面と背面と、どちらでも切り替えられるベビーカーがありますね。特に明確な決まりはないので、お子さんの好みの問題でもあるのですが、特に、低月齢のお子さんですと、まだ外の環境に慣れていないですし、よく目が見えていないので、ママさんやパパさんのお顔や声が頼りになります。背面ですと、お子さんからは知らない人や景色ばかりが見えてしまい、またママさんやパパさんの声も聞こえにくかったりしますので、不安になるお子さんもいらっしゃいます。背面ですと、ママさんよりもお子さんが先に行く形になりますので、お子さんによっては、怖がって泣いてしまうお子さんもいらっしゃいます。対面で、ママさんやパパさんのお顔が見えたり、声がよく聞こえたりすることで、安心してお出かけすることができるのであれば、その方がお子さんの好みなのかもしれません。また、外の景色を見たりすることがお好きなお子さんであれば、背面の方を好むお子さんもいらっしゃいます。どちらでもお子さんの好みで構いませんが、月齢とともに、好みが変化してくることもありますよ。ですので、お子さんのご様子を見ながら、例えば人が多いところであれば対面にする、公園など広いところや景色の良いところでは背面にするなど、上手に使い分けなさるといいかもしれませんね。

2020/7/18 10:00

よしりん

0歳4カ月
分かりやすい説明ありがとうございました。泣いたりしないのですが、顔が見えないとこちらが心配になり。。使い分けていきたいと思います。

2020/7/18 10:04

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家