閲覧数:127

吐き戻しはいつまで?

うーたん
早いお返事ありがとうございます。
ミルクの時間前に吐いて詰まらせるように苦しがって泣いてたのでダッコしてたら寝ていってしまいました。
元気よく遊んだりもしていますが心配です。
病院に行ってもこまめにガス抜きをしてやること、としか言われませんが吐き戻しはいつまで続くのでしょうか?

2021/2/4 9:44

宮川めぐみ

助産師
うーたんさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
吐き戻しについてですね。
お子さんによっても吐き戻しの頻度も違ってきます。胃の形状的に吐き戻しをしやすいお子さんは月齢が大きくなっても吐き戻しをよくすることがありますよ。
1歳近くになっても腹圧がかかることでも吐いてしまうということはあるように思います。
だんだん大きくなっていくにつれて、頻度は落ち着いていくと思うのですが、体重の増えも見られていて、機嫌良くて足を動かして遊ぶこともできているようでしたら、ガス抜きをしていただいたり、体勢にも気をつけていただきながら様子を見てみていただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2021/2/4 16:41

うーたん

0歳2カ月
ありがとうございます。
元気に声だして手足も身体もよく動かして遊んでいるので様子みながら子育て頑張ります。

2021/2/4 16:51

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家