閲覧数:250

よく咳き込む

A.
5ヶ月の男の子です。 横に寝かせていたり、抱っこしている時も一日何回も、咳き込みます。 よだれをうまく飲み込めないのか、 よだれで遊んでるのか、ゴロゴローってうがいまでするんです、、!  この時期は、特に乾燥とかが原因でしょうか。加湿器は使ってるのですが。 寝てる時は咳き込まないですが、起きてる間はしょっちゅう咳き込むので心配です。 鼻水や熱はなく元気そうですが。 回答お願いします。

2021/2/3 23:24

在本祐子

助産師
A.さん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの咳こみが気にかかりましたね。御心配でしたね。

お子さんの唾液が増えてくると、それが喉に垂れ込み、咳こんでしまうことがあります。
どうしても唾液が増える時期ですから、致し方ない部分はあります。
ですが、このような症状が、母乳やミルクを飲み過ぎのお子さんで生じていることもあります。
発育が標準的な範囲内で経過しているかチェックしておきましょう。
また、風邪の前兆のこともあります。咳こみで機嫌が悪かったり、苦しそうな症状があれば、受診なされた方が安心です。

2021/2/4 17:50

A.

0歳5カ月
回答ありがとうございました!
今のところ体調が悪いことはないので 、このままいきます。

2021/2/5 0:59

在本祐子

助産師
お返事ありがとうございます。
また何かありましたらお気軽にお声掛けくださいね!

2021/2/5 13:23

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家