閲覧数:347

赤ちゃんの便秘

みー
生後2ヶ月になった娘が三日も排便がありません。三日排便がない場合は、綿棒浣腸した方が良いと聞いたので、ここ3週間ほどは綿棒浣腸で排便させています。自分で排便できなくなってしまうのではないかと心配です。ちなみに、新生児の頃は毎日排便してました。

質問は、
1.いつまでなら綿棒浣腸せずに様子見でよいですか?
2.自分で排便できるような対策があれば、教えてください。

2021/2/3 22:38

在本祐子

助産師

みー

0歳2カ月
回答ありがとうございました。綿棒浣腸で対応します。ちなみに、安定的に自力排便できるようになるのはいつ頃までなのでしょうか??

2021/2/4 19:27

在本祐子

助産師

みー

0歳2カ月
ありがとうございました。子供の便秘に関するリーフレットも拝見しました。排便がないようなら綿棒浣腸してケアしていきます。

2021/2/6 17:39

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家