閲覧数:190
便秘
キミ
離乳食を初めて1ヶ月になるのですが、便の出る回数が急激に減って1日1回しか出なくなりました。
離乳食は1日1回で離乳食の後はしっかり母乳もあげています。
おならも臭く、出た便は粘土質の様です。
綿棒浣腸やお腹にのの字をかいて撫でたりもしているのですが改善されません。
何かいい方法はありませんか?
離乳食は1日1回で離乳食の後はしっかり母乳もあげています。
おならも臭く、出た便は粘土質の様です。
綿棒浣腸やお腹にのの字をかいて撫でたりもしているのですが改善されません。
何かいい方法はありませんか?
2021/2/2 21:52
キミさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
お子さんの便秘がご心配になられましたね。
離乳食が始まると便秘になるお子さんは少なくありません。
消化機能もまだ未熟なので、食べることで消化の学習をしています。成長とともに改善してくることが多いですね。
1日1回排便がみられているので、今されているような対応で少し様子をみてもいいように思います。
また、他の便秘予防のマッサージや対処方法などを先日配信させていただいた助産師に相談コーナーのライブ配信でも説明、実演していますので良ければ参考にされてくださいね。
https://youtu.be/9aSZ1Zgn-Vk
また、離乳食にオリーブオイルを少し混ぜると排便がスムーズになることもありますよ。
お子さんが機嫌が悪かったり、苦しそうにするご様子が多ければ小児科でご相談されてみてくださいね。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
お子さんの便秘がご心配になられましたね。
離乳食が始まると便秘になるお子さんは少なくありません。
消化機能もまだ未熟なので、食べることで消化の学習をしています。成長とともに改善してくることが多いですね。
1日1回排便がみられているので、今されているような対応で少し様子をみてもいいように思います。
また、他の便秘予防のマッサージや対処方法などを先日配信させていただいた助産師に相談コーナーのライブ配信でも説明、実演していますので良ければ参考にされてくださいね。
https://youtu.be/9aSZ1Zgn-Vk
また、離乳食にオリーブオイルを少し混ぜると排便がスムーズになることもありますよ。
お子さんが機嫌が悪かったり、苦しそうにするご様子が多ければ小児科でご相談されてみてくださいね。
2021/2/4 15:07
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら