閲覧数:260

生後3ヶ月体重について

hana
生後83日(11日で3ヶ月)の娘のことでご相談です。
現在、完母で育てています。出生時2756gで退院時には2634gでした。1ヶ月検診時は3415gと増えていました。しかし、本日体重を測定したところ4750gしかありませんでした。
3ヶ月頃には体重は倍になるとのことでとても心配しています。
授乳は1日8~10回(夜間は6時間程寝ます)
排尿は7~8回 排便は2~3日に1回です。
元気がよく手足も良く動かします。

2021/2/2 14:24

宮川めぐみ

助産師
hanaさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの体重についてですね。
健診時から今日の体重の増え幅をだいたいで計算をさせていただきました。
健診がいつだったのかわからないのですが、生後30日目にあったとして、そこから今日までが53日経過していたとして、日割りで25gほどになります。
増え幅的にはとても順調だと思いました。
授乳回数もしっかりとありますし、排泄も出ていると思います。
必ずしもきっちりと生まれた時の倍の値になるわけではありませんよ。

機嫌よく手足を活発によく動かしながら過ごせていて、飲みもよく排泄も出ているようでしたら様子を見ていてもらってもいいように思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2021/2/2 22:42

hana

0歳2カ月
お忙しいなかご回答ありがとうございました。母乳では、きちんと飲めているのか分からずとても不安でした。
ミルクを足しても30ml程を飲むか飲まないかの状態。
混合に変更を考えていましたが、次の検診まで完母で頑張ってみようと思います。
本当にありがとうございました。

2021/2/3 1:12

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家