閲覧数:326

赤ちゃんの泣き方

あずき
6ヶ月半の男の子を完母で育てています。最近まで生活リズムができてきており、8時から9時には就寝するようになっていました。寝ぐずりがあっても抱っこして背中をトントンすると寝てくれていました。ですが、ここ数日は1時間以上泣くことが多く、泣き方も癇癪を起こして激しく泣きます。気分を変えようといろいろ試みますがなかなか泣き止みません。また、日中でもひどく癇癪を起こして泣くことがあります。私自身もどうしたらよいかわからず心が折れそうです。あやしていてもため息など口にしてしまうこともあります。熱もなく、離乳食も食べていて他の時間は元気そうにしているのですが何か理由があるのでしょうか。

2021/2/1 22:41

高塚あきこ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家