閲覧数:252

寝かしつけについて

わかな
生後三ヶ月になる赤ちゃんがいます。
最近夜になるの寝ぐずりなのか、激しく泣いたり、少し落ち着いても、ずっとグズグズしています。
根気強く抱っこで寝てくれる日もあるのですが、激しく泣いてしまうと、何してもダメで母乳をあげると落ち着いて、そのまま寝てくれます。
そこで質問なのですが、母乳での寝かしつけはいつまでしてもよろしいのでしょうか?
月齢が上がるにつれ、母乳がないと寝れない赤ちゃん になると後々良くないと聞いたので、、、
また母乳以外での寝かしつけがあれば、どういったものがありますか?

2021/2/1 22:23

在本祐子

助産師

わかな

0歳3カ月
お忙しい中、回答ありがとうございます。
とても丁寧な回答でわかりやすかったです。 今はまだ三ヶ月なので、しばらくは今のスタイルで寝かしつけていこうと思います。
離乳食を取り入れる時期ぐらいから、他の寝かしつけを試して、徐々に寝かしつけ授乳がなくなればいいかなと思います。

2021/2/2 9:15

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家