閲覧数:162

ミルクを飲まない

ぴんくま
完ミで育ててる3ヶ月の娘がいます。
昨日の夕方からミルクを飲みません。
麦茶や白湯は飲むのですが、、、。
そして毎日していたうんちも昨日はしてません。
夜中のミルク120ml 飲んだだけです。
大丈夫でしょうか?
特にぐずったりもなく、、、。
笑って元気です。
ミルクをあげようとすると泣きます。

2021/2/1 12:43

宮川めぐみ

助産師
ぴんくまさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんがミルクを飲まなくなっているのですね。
遊びのみをするようになってきているのかなと思いました。
寝ぼけているような時にはしっかりと飲んでくれるのではないかなと思いましたが、いかがでしょうか?
哺乳量が減っている分、うんちも出ていないのかなと思います。
寝ぼけているようなタイミングを狙ってあげてみていただけたらと思います。
また少量でも飲んでもらうようにして、回数を増やしてみていただくのもいいと思います。

お茶やお白湯をあまりあげてしまうとそれでお腹が膨れてしまうこともあるかもしれません。なので気をつけていただけたらと思います。栄養不足にもなってしまうこともあると思います。
目の前にいる間だけでもうつ伏せ遊びをしていただく機会を増やしてみていただくのもいいと思いますよ。
遊びを増やしてお腹が空くようにしてみていただくのもいいかもしれません。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2021/2/1 23:52

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳3カ月の注目相談

1歳4カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家