閲覧数:201
二人目妊活中
まあちゃん
二人目がほしくて妊活しています。
11ヶ月の間に自然流産、化学流産をしたので、原因ではないかもしれませんが、なくなく断乳しました。
断乳後どれくらいで妊娠できますか??
11ヶ月の間に自然流産、化学流産をしたので、原因ではないかもしれませんが、なくなく断乳しました。
断乳後どれくらいで妊娠できますか??
2021/1/30 19:49
まあちゃんさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
妊活中なのですね。
一般的には、母乳分泌が安定している時期には、母乳分泌を促すプロラクチンというホルモンが排卵を抑制するため、母乳育児をされている方は、妊娠しにくいという場合もあります。ですが、月経が再開していなくても、排卵があれば妊娠は成立するので、月経が再開していなくても妊娠なさる方もいらっしゃいます。授乳と流産の関連性はハッキリとは明言できませんが、断乳なさった場合、多くは、母乳育児をやめてから3ヶ月以内に月経の再開が起こると言われています。ですので、月経が再開して、排卵のペースが戻って来れば、妊活でチャンスを持つタイミングが判断しやすくなるかもしれませんね。
ご質問ありがとうございます。
妊活中なのですね。
一般的には、母乳分泌が安定している時期には、母乳分泌を促すプロラクチンというホルモンが排卵を抑制するため、母乳育児をされている方は、妊娠しにくいという場合もあります。ですが、月経が再開していなくても、排卵があれば妊娠は成立するので、月経が再開していなくても妊娠なさる方もいらっしゃいます。授乳と流産の関連性はハッキリとは明言できませんが、断乳なさった場合、多くは、母乳育児をやめてから3ヶ月以内に月経の再開が起こると言われています。ですので、月経が再開して、排卵のペースが戻って来れば、妊活でチャンスを持つタイミングが判断しやすくなるかもしれませんね。
2021/2/2 5:18
まあちゃん
2歳0カ月
わかりました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
2021/2/2 9:22
相談はこちら
1歳11カ月の注目相談
2歳0カ月の注目相談
ママの心の注目相談
相談はこちら