閲覧数:220
不正出血でしょうか⁈
kouki
只今、6ヶ月の男の子を完母で育てています。最近ずっと、生理痛の様な下腹部痛と貧血がずっと酷く、先日トイレに行った時に出血があり生理が始まったのかと思ったのですが一日で出血の方が止まってしまいました。産後のホルモンバランスの乱れのせいなのか…不正出血でしょうか?病院行った方がいいのか迷っています。
2021/1/30 19:22
koukiさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
産後の出血があったのですね。
出血が1日だけだったということですと、なかなか不正出血なのか月経の再開なのか、判断が難しいことがありますね。ですが、授乳中であったり、育児などの疲れの影響でホルモンバランスが崩れると、生理周期は不規則になりがちです。産後は、睡眠や食事のリズムが不順であり、環境の変化や疲れなどが原因で、月経不順になる方も多くいらっしゃいます。始めは経血の量や期間、周期などがマチマチになることも多いですよ。月経時のような下腹痛なども気になったということであれば、月経の再開ということも考えられますので、しばらくご様子を見ていただいていいかと思いますよ。2〜3ヶ月経っても期間や量などが不規則な場合は、基礎体温を測ってから婦人科を受診されると安心かもしれませんね。
ご質問ありがとうございます。
産後の出血があったのですね。
出血が1日だけだったということですと、なかなか不正出血なのか月経の再開なのか、判断が難しいことがありますね。ですが、授乳中であったり、育児などの疲れの影響でホルモンバランスが崩れると、生理周期は不規則になりがちです。産後は、睡眠や食事のリズムが不順であり、環境の変化や疲れなどが原因で、月経不順になる方も多くいらっしゃいます。始めは経血の量や期間、周期などがマチマチになることも多いですよ。月経時のような下腹痛なども気になったということであれば、月経の再開ということも考えられますので、しばらくご様子を見ていただいていいかと思いますよ。2〜3ヶ月経っても期間や量などが不規則な場合は、基礎体温を測ってから婦人科を受診されると安心かもしれませんね。
2021/2/2 5:04
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
産後の体調の注目相談
相談はこちら