閲覧数:1,184
障害について
るん
私は足を曲げずに物を取ったり
靴下を履いたりします。
それを友人に話すと臍の緒が首に巻きついて
自閉症や障害者になると言われました
今更ながら不安です
臍の緒が少しでも首に巻きついたらだめですか?
障害者が生まれるんでしょうか。。。
靴下を履いたりします。
それを友人に話すと臍の緒が首に巻きついて
自閉症や障害者になると言われました
今更ながら不安です
臍の緒が少しでも首に巻きついたらだめですか?
障害者が生まれるんでしょうか。。。
2021/1/30 14:42
るんさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
足元のものを撮ったり、靴下もはけるということで、今はまだそれほそお腹も大きくなってきていないこともあり、出来てしまうのかもしれませんね。
そのようにされることで赤ちゃんのへその緒が首に必ず巻きつくわけではないと思います。そしてへその緒が巻いていた赤ちゃんがみんな自閉症や障害者になるということはありません。巻いて生まれてくる赤ちゃんは割合的にも多いと思います。
だからと言ってみんながそうなるわけではないと思います。
医学的にも証明されていることでもないと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
足元のものを撮ったり、靴下もはけるということで、今はまだそれほそお腹も大きくなってきていないこともあり、出来てしまうのかもしれませんね。
そのようにされることで赤ちゃんのへその緒が首に必ず巻きつくわけではないと思います。そしてへその緒が巻いていた赤ちゃんがみんな自閉症や障害者になるということはありません。巻いて生まれてくる赤ちゃんは割合的にも多いと思います。
だからと言ってみんながそうなるわけではないと思います。
医学的にも証明されていることでもないと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2021/1/30 21:21
相談はこちら
妊娠18週の注目相談
妊娠19週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら