閲覧数:327

朝の目やに
なち
いつもアドバイスありがとうございます。
生後4ヶ月の息子がいます。
最近、朝起きると両目にかなり目やにがついています。日中にはついていることはなく、朝だけです。
朝起きてから拭き取ってあげるだけで良いのでしょうか?
それとも病院に一度連れて行くべきでしょうか?
また 、何か出ないようにする対策等あれば教えていただきたいです。
生後4ヶ月の息子がいます。
最近、朝起きると両目にかなり目やにがついています。日中にはついていることはなく、朝だけです。
朝起きてから拭き取ってあげるだけで良いのでしょうか?
それとも病院に一度連れて行くべきでしょうか?
また 、何か出ないようにする対策等あれば教えていただきたいです。
2021/1/30 9:40
なちさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
最近、毎朝のように目やにが出ているのですね。それはとても御心配になりましたね。
乳児期は鼻涙管という目と鼻をつなぐ涙が流れ出る管が非常に細くて詰まりやすいと言われています。
そのため、目に涙がたまりやすく、涙が乾くと目やにになります。
また、そこに軽く感染を引き起こすと充血したり、痛みが出たり、膿性のネバネバ黄色の目やにになります。
これから先も繰り返す感染があれば、治療として、鼻涙管を広げる処置がなされます。
また今回だけの単発であれば点眼を数日すれば治りますよ。
まずは眼科でご相談くださいね。
ご質問ありがとうございます。
最近、毎朝のように目やにが出ているのですね。それはとても御心配になりましたね。
乳児期は鼻涙管という目と鼻をつなぐ涙が流れ出る管が非常に細くて詰まりやすいと言われています。
そのため、目に涙がたまりやすく、涙が乾くと目やにになります。
また、そこに軽く感染を引き起こすと充血したり、痛みが出たり、膿性のネバネバ黄色の目やにになります。
これから先も繰り返す感染があれば、治療として、鼻涙管を広げる処置がなされます。
また今回だけの単発であれば点眼を数日すれば治りますよ。
まずは眼科でご相談くださいね。
2021/1/30 21:52

なち
0歳3カ月
お返事ありがとうございます。
ここ数日で収まってきました。またひどくなるようであれば、眼科に連れていこうと思います。
ここ数日で収まってきました。またひどくなるようであれば、眼科に連れていこうと思います。
2021/2/2 5:59
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら