閲覧数:798
母乳点鼻
ひまちゃんママ
鼻詰まりが気になってネットで調べたら母乳点鼻について良いと書いてあるのもあれば、ダメだと書いてあるのもあって本当はどちらでしょうか?
なぜ良いのか悪いのかの理由も教えて頂きたいです。
なぜ良いのか悪いのかの理由も教えて頂きたいです。
2021/1/29 16:53
ひまちゃんママさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
母乳点鼻についてですね。
おっしゃるように、母乳点鼻は鼻詰まりの時にやってあげるママさんもいらっしゃいますね。母乳を少し搾って、スポイトなどで2〜3滴、鼻に入れる方法です。母乳は血液からできていて、抗炎・抗菌作用が期待できますし、炎症による鼻づまりに効果的と言われています。おっぱいは体液と同じなので、鼻がツンとすることはないと言われていますよ。
母乳点鼻の可否は、様々な見解や意見がありますので、確かにあまり勧めない医師もいます。母乳点鼻は、まだ薬があまり使用できないような新生児のころに鼻づまりが原因で寝られない、ミルクや母乳が飲めないという時に一時的に鼻づまりを解消する方法ですが、おっぱいは栄養も豊富で、体温程度に温度が保たれているので、細菌繁殖しやすく、間違った方法であったり、搾ったばかりのおっぱいでないと、衛生面で心配なことがあります。これらの理由から、あまり勧めない医師も確かにいます。いずれにしても、対処療法になりますので、症状が続く場合やひどい場合には、きちんと小児科で診てもらうほうが安心と思いますよ。
ご質問ありがとうございます。
母乳点鼻についてですね。
おっしゃるように、母乳点鼻は鼻詰まりの時にやってあげるママさんもいらっしゃいますね。母乳を少し搾って、スポイトなどで2〜3滴、鼻に入れる方法です。母乳は血液からできていて、抗炎・抗菌作用が期待できますし、炎症による鼻づまりに効果的と言われています。おっぱいは体液と同じなので、鼻がツンとすることはないと言われていますよ。
母乳点鼻の可否は、様々な見解や意見がありますので、確かにあまり勧めない医師もいます。母乳点鼻は、まだ薬があまり使用できないような新生児のころに鼻づまりが原因で寝られない、ミルクや母乳が飲めないという時に一時的に鼻づまりを解消する方法ですが、おっぱいは栄養も豊富で、体温程度に温度が保たれているので、細菌繁殖しやすく、間違った方法であったり、搾ったばかりのおっぱいでないと、衛生面で心配なことがあります。これらの理由から、あまり勧めない医師も確かにいます。いずれにしても、対処療法になりますので、症状が続く場合やひどい場合には、きちんと小児科で診てもらうほうが安心と思いますよ。
2021/2/1 8:24
ひまちゃんママ
0歳2カ月
ありがとうございました。
母乳もミルクも今のところ飲みづらそうではないので、もう少し様子を見てみます!
あまりにもひどくなったら耳鼻咽喉科に行こうと思います!
母乳もミルクも今のところ飲みづらそうではないので、もう少し様子を見てみます!
あまりにもひどくなったら耳鼻咽喉科に行こうと思います!
2021/2/2 9:07
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら