閲覧数:251

8ヶ月

朋実
二月から卵白を試します。
ゆで卵で試していいですかね?
スクランブルエッグにするにはどのくらい試してからでしょうか。←まだ二月中は、中期の予定です。

前歯が二本生え、上の歯は二本0.5ミリくらい白いがはえ、
まさかのその両隣から一本ずつ、今から生え出すぞみたいな歯があります。
二本と0.5ミリ出てる歯で、せんべいはガリガリ噛むこともできますがまだ中期のままでいる予定です。

2021/1/29 15:33

小林亜希

管理栄養士
朋実さん、こんばんは。

ご相談ありがとうございます。
8ヶ月のお子さんの卵の進め方でお悩みなのですね。
卵白をはじめられるとのことですね。
固ゆで(20分)にした卵を試してください。
卵白1つ分食べられるようになったら、スクランブルエッグなど全卵を使った固ゆで以外の調理法も使っていただけます。
その際はよく火を通すことを意識して進めてください。

前歯も生えてきている様子ですね。
中期→舌の上下運動で、上あごに食べ物を押し付けてつぶして食べます。

後期→舌の上下左右の運動で奥歯の生えてくる歯ぐきのあたりで、カミカミとつぶして食べます。

完了期→前歯でかじりとり、奥の歯ぐきや歯でつぶして食べます。
前歯を使ってかじりとりながら食べるのは先になりますので、お子さんのペースで進めていただいて大丈夫です。
よろしくお願いします。

2021/1/29 22:14

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家