閲覧数:262
どこにでもおもちゃを持っていく
つーまま
いつもお世話になっております。
2歳4ヶ月の男の子です。
だいぶ前から車や電車のおもちゃが好きで
出かけるときや寝室に行く時など必ず手に持っています。
どのオモチャでも大丈夫なのですが、これは自閉症のこだわりですか?
また、今2人目を妊娠中ですが最近保育園で午睡の時間になると泣いて入眠まで時間がかかるようです。
これは何でですか?
2歳4ヶ月の男の子です。
だいぶ前から車や電車のおもちゃが好きで
出かけるときや寝室に行く時など必ず手に持っています。
どのオモチャでも大丈夫なのですが、これは自閉症のこだわりですか?
また、今2人目を妊娠中ですが最近保育園で午睡の時間になると泣いて入眠まで時間がかかるようです。
これは何でですか?
2021/1/29 12:40
つーままさん、こんばんは
助産師のみやかわです。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんがどこでもおもちゃを持って行きたがるのですね。
特にこれときにったおもちゃではないようですが、おもちゃを持って行くことにより気持ちが落ち着くのではないかなと思います。ただそれだけのように思いますよ。
お二人目を妊娠中ということで、息子さんはお昼寝の時間になると泣いて眠りにつくのですね。
眠たくなってきてつーままさんを恋しく思うようになっているのかもしれませんね。
お腹の中に赤ちゃんがいるということはわかってきていると思いますので、少しセンチメンタルになることもあるのではないかなと思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師のみやかわです。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんがどこでもおもちゃを持って行きたがるのですね。
特にこれときにったおもちゃではないようですが、おもちゃを持って行くことにより気持ちが落ち着くのではないかなと思います。ただそれだけのように思いますよ。
お二人目を妊娠中ということで、息子さんはお昼寝の時間になると泣いて眠りにつくのですね。
眠たくなってきてつーままさんを恋しく思うようになっているのかもしれませんね。
お腹の中に赤ちゃんがいるということはわかってきていると思いますので、少しセンチメンタルになることもあるのではないかなと思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2021/1/29 23:34
相談はこちら
2歳3カ月の注目相談
2歳4カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら