閲覧数:276
2回食の時間帯について
まるがお
こんにちは。離乳食の2回食の時間帯が定まらず、、今困っていました。母乳時間に合わせるのと、機嫌の良さを考慮して、起床後おっぱいをあげずに、7時半から8時台に1回目を食べさせています。そうすると2回目は何時ぐらいが理想なのでしょうか?1回目を朝で、2回目がお昼時間になっても大丈夫ですか?
2021/1/29 11:03
まるがおさん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
6ヶ月のお子さんの2回食のタイミングでお悩みなのですね。
7時半~8時に1回目の離乳食を召し上がっているのですね。
今までの授乳間隔をもとに進めていただいてよいと思いますが、
離乳食やミルクから離乳食の間は4時間程度、
母乳からは1~2時間空いていると空腹の時間が作りやすいと言われています。
お昼時間とのことですので、12時頃を想定されていますか?
4時間程度あいていますし、問題ないと思いますよ。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
6ヶ月のお子さんの2回食のタイミングでお悩みなのですね。
7時半~8時に1回目の離乳食を召し上がっているのですね。
今までの授乳間隔をもとに進めていただいてよいと思いますが、
離乳食やミルクから離乳食の間は4時間程度、
母乳からは1~2時間空いていると空腹の時間が作りやすいと言われています。
お昼時間とのことですので、12時頃を想定されていますか?
4時間程度あいていますし、問題ないと思いますよ。
よろしくお願いします。
2021/1/29 21:15
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら