閲覧数:249
赤ちゃんの日中寝について
Naaaaaaa
いつもお世話になってます。
1日で息子が5か月になります。
日中の昼寝についてですが、本などに5か月から
朝寝30〜1時間、昼寝2〜3時間の 2回にしましょうって載っていました😓
夜は比較的長く寝るんですが日中は30〜40分程で
起きてしまい午前中2回、午後2回寝てます。
午後は夕寝も入ってます。
夕寝は5時半前に起きます。
たまたまなのかわかりませんが夕寝しないと
夜頻繁に起きるような気がします。
長く寝る子は日中2回でいいのかもしれませんが
長く寝ても40分のうちの子は、4回でも大丈夫なのでしょうか??それとも減らした方がいいでしょうか?
本では夕寝もしてないですが、夕寝もやめた方がいいですか?
すいませんが回答お願いします😓
1日で息子が5か月になります。
日中の昼寝についてですが、本などに5か月から
朝寝30〜1時間、昼寝2〜3時間の 2回にしましょうって載っていました😓
夜は比較的長く寝るんですが日中は30〜40分程で
起きてしまい午前中2回、午後2回寝てます。
午後は夕寝も入ってます。
夕寝は5時半前に起きます。
たまたまなのかわかりませんが夕寝しないと
夜頻繁に起きるような気がします。
長く寝る子は日中2回でいいのかもしれませんが
長く寝ても40分のうちの子は、4回でも大丈夫なのでしょうか??それとも減らした方がいいでしょうか?
本では夕寝もしてないですが、夕寝もやめた方がいいですか?
すいませんが回答お願いします😓
2021/1/29 4:01
Naaaaaaaさん、こんにちは
助産師のみやかわです。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんのお昼寝についてですね。
ねんねのサイクルはお子さんによっても変わってきます。
一度に寝てくれている時間が短めになりますので、その分回数が多目になっているということはあると思います。
今の午前午後と2回ずつ寝てくれていて、夜中もよく寝てくれているようでしたら今のままでいいと思いますよ。
もし今後夕寝もしていて、夜のねんねに影響が出ていているように感じられることが出ていた時には調整をされてみるといいと思いますよ。
また今後の息子さんの様子を見ながら調整を検討してみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
助産師のみやかわです。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんのお昼寝についてですね。
ねんねのサイクルはお子さんによっても変わってきます。
一度に寝てくれている時間が短めになりますので、その分回数が多目になっているということはあると思います。
今の午前午後と2回ずつ寝てくれていて、夜中もよく寝てくれているようでしたら今のままでいいと思いますよ。
もし今後夕寝もしていて、夜のねんねに影響が出ていているように感じられることが出ていた時には調整をされてみるといいと思いますよ。
また今後の息子さんの様子を見ながら調整を検討してみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2021/1/29 15:31
Naaaaaaa
0歳4カ月
返信遅くなってすいません💦
わかりました、ありがとうございます!
わかりました、ありがとうございます!
2021/1/31 13:49
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら