閲覧数:201
生後8ヵ月、離乳食4ヵ月目食べる量
ひかり
現在生後8ヵ月、離乳食4ヵ月目、2回食、1回量は150g前後、アレルギー反応は今のところなし。
娘の排泄について質問です。
生後2ヵ月から2日1回綿棒刺激をしないと出なかったのですが、8ヵ月になって急に1日4回多い時には7回出るようになりました。
柔らかめの固形で色も問題 ないと思うのですが、急に出るようになったので離乳食に問題がないか少し心配です。
毎食150g程度食べていて乳製品や小麦、卵黄はアレルギー 反応なしでした。
もし食べすぎの場合は下痢のような症状になりますか?
今回のような回数が増えるだけは問題ないでしょうか?
娘の排泄について質問です。
生後2ヵ月から2日1回綿棒刺激をしないと出なかったのですが、8ヵ月になって急に1日4回多い時には7回出るようになりました。
柔らかめの固形で色も問題 ないと思うのですが、急に出るようになったので離乳食に問題がないか少し心配です。
毎食150g程度食べていて乳製品や小麦、卵黄はアレルギー 反応なしでした。
もし食べすぎの場合は下痢のような症状になりますか?
今回のような回数が増えるだけは問題ないでしょうか?
2021/1/28 22:36
ひかりさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
8ヶ月のお子さんの排泄回数が多くなったことをご心配されていらっしゃるのですね。
今まで、綿棒刺激をしてあげて、でていたのが、急に回数が増えたりするとご心配になりますね。
固さ、色も問題無しとのことですね。お子さんの腸内環境が整ってきたのかなと感じます。
7~8ヶ月の1回あたりの目安量をのせておきます。
https://baby-calendar.jp/baby-food
炭水化物
5倍がゆ50~80g
またはパンがゆ15~20g
またはやわらかくゆでたうどん35~55g
またはいも類20~30g
ビタミン・ミネラル
野菜・果物20~30g
たんぱく質
魚10~15g
または肉10~15g
または豆腐30~40g
または卵黄1個~全卵1/3個
または乳製品50~70g
こちらが目安になりますので、現在召し上がっている150gが極端に多いとは感じませんよ。授乳量はいかがでしょうか?
書いていただいているように、食べ過ぎの場合は、下痢や嘔吐があったり、授乳量(母乳やミルクの量)が減って、体重がうまく増えない場合もあります。
お子さんの体重が緩やかな右上がりになっていることを確認しながら進めていただくとよいですね。
しっかり食べられているお子さんですので、固さ、大きさを進めてみてもよいと思います。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
8ヶ月のお子さんの排泄回数が多くなったことをご心配されていらっしゃるのですね。
今まで、綿棒刺激をしてあげて、でていたのが、急に回数が増えたりするとご心配になりますね。
固さ、色も問題無しとのことですね。お子さんの腸内環境が整ってきたのかなと感じます。
7~8ヶ月の1回あたりの目安量をのせておきます。
https://baby-calendar.jp/baby-food
炭水化物
5倍がゆ50~80g
またはパンがゆ15~20g
またはやわらかくゆでたうどん35~55g
またはいも類20~30g
ビタミン・ミネラル
野菜・果物20~30g
たんぱく質
魚10~15g
または肉10~15g
または豆腐30~40g
または卵黄1個~全卵1/3個
または乳製品50~70g
こちらが目安になりますので、現在召し上がっている150gが極端に多いとは感じませんよ。授乳量はいかがでしょうか?
書いていただいているように、食べ過ぎの場合は、下痢や嘔吐があったり、授乳量(母乳やミルクの量)が減って、体重がうまく増えない場合もあります。
お子さんの体重が緩やかな右上がりになっていることを確認しながら進めていただくとよいですね。
しっかり食べられているお子さんですので、固さ、大きさを進めてみてもよいと思います。
よろしくお願いします。
2021/1/29 10:42
ひかり
0歳9カ月
お返事ありがとうございます!
腸内環境が整ってきているようならよかったです!
目安量教えていただきありがとうございます。
体重は成長曲線内で緩やかには増えているので大丈夫だと思います。
固さ・大きさも進めてみようと思います!
丁寧な回答ありがとうございました。
腸内環境が整ってきているようならよかったです!
目安量教えていただきありがとうございます。
体重は成長曲線内で緩やかには増えているので大丈夫だと思います。
固さ・大きさも進めてみようと思います!
丁寧な回答ありがとうございました。
2021/1/29 17:41
ひかりさん、こんばんは。
お返事ありがとうございます。
お子さんの体重も順調に増えているようで、安心ですね。
また、お困りのことがあれば、お声がけください。
よろしくお願いします。
お返事ありがとうございます。
お子さんの体重も順調に増えているようで、安心ですね。
また、お困りのことがあれば、お声がけください。
よろしくお願いします。
2021/1/29 21:42
相談はこちら
0歳9カ月の注目相談
0歳10カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら