閲覧数:471

微熱

くー
妊娠8週目の妊婦です。ご相談させてください。
昨日から微熱があるのですが、風邪による発熱なのか、妊娠や悪阻によって体温が高いのか判断できず、どうすべきか悩んでいます。
 平熱:36.9
 昨日からの体温:37.4前後
なお、つわりによる頭痛と嘔吐は以前よりあり、一昨日から更に酷くなっています。
この時期、発熱患者を受け入れる時間帯に内科受診はしたくなく、昨日〜今日はゆっくり休むようにしていたのですが、つわりがひどく身体は休まっている気もしませんし、微熱も続いています。
なんとなく、嘔吐で身体が疲れて体温があがっているような気もするのですが、そのようなことはありますか?
やはり内科を受診した方がよいでしょうか。

2021/1/28 21:51

在本祐子

助産師
みーさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
ご妊娠に伴い、体温が37度前半になることは珍しくはありません。
これは、妊娠に伴う高温期でしょう。
妊娠12~16週頃くらいからは、次第に低下していくようですがね。
妊娠16週くらいには体の眠たい感じやだるさ、火照った感じががとれ始めると言われていますよ。

とは言え、ご時世的にも、風邪を含む体の不調である可能性もあります。
ですが、辛さもさほどなく、寝て過ごせているならば、受診を悩まれる気持ちもよくわかりますよ。
大事な身体ですからどうぞご無理なく、辛い時には産院や内科にご相談くださいね。
よろしくお願いします。

2021/1/29 23:52

くー

1歳2カ月
ありがとうございました。

2021/1/30 8:06

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳2カ月の注目相談

1歳3カ月の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家