閲覧数:3,367

頭でブリッジ

じぃぱんだ
1歳になるちょっと前からグズリ出すと毎回、頭でブリッジをします。それがカーペットの上だったり布団の上だったり…気づいたらすぐ起こして「痛い痛いだからやめようねぇ」とか声かけをしてから座らせるんですがすぐ寝て頭ブリッジして泣き出すという行動を何度も繰り返します。こちらとしては突然グキッと首がおかしくなったりしないか不安になってしまいます。どぅしたらいいものなのか…何か不安を抱えているモノなのかといろいろ考えてしまいます。どうしたら阻止出来るのか教えて下さい。

2021/1/28 21:43

在本祐子

助産師
じぃぱんださん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんが、首と足でブリッヂするような体勢になる事があるのですね。
確かにその姿勢を大人がすると首を痛めそうだったり、元々その姿勢を自由に取ること自体難しいと思います。

子どもは体の関節、筋肉ともに発達過程であり、非常に柔軟です。
だからこそ、そのような姿勢が取れるとも言えますね。
また体重も軽いため、ママさんが思われる程、首に圧力や負担がかかっている状況ではないです。
積極的にやめさせなくてもよいですが、見守ってあげるとよいですね。

2021/1/29 23:04

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳0カ月の注目相談

1歳1カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家