閲覧数:438

体重の増え方、ミルクのあげかた

m.yhs
はじめまして。
生後2週間女の子の母です。
 昨日2週間検診に行きました。
母乳の出は良く、退院後から3、4時間おき(泣いたタイミング)に左右各10分 〜15分(自然に口を離すまで)の母乳をあげていましたが、退院時から17g/日しか体重増加していないとのこと。
2回に1回はミルクを40-60cc追加してみて、と指導が入りましたが、  そのあとから左右10分上げ終わる頃には寝てしまい、ミルクを全然飲んでくれません。話しかけたり、くすぐってみても起きず。起きたとしても頑張って飲ませようとしても、むせたり舌で突き返したりしてきます。
こういった場合どうしたらいいのでしょうか…

2021/1/28 19:11

在本祐子

助産師
m.yhsさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの体重増加について指摘があり心配になりましたね。
産院より、1回40-60mlのミルク追加を、2回に1回程度の母乳のタイミングであげるのはどうかとアドバイスがあたのですね。

どうしても、まだ母乳を飲むと疲れてしまうお子さん。
1日あたりの体重増加もあと少し増えてくれれば、OKそうですので、ご提案としては、産院で目標値と案内があったミルク量、1日にすると200ml程度追加なんだと思います。
それであれば、朝や入浴後などの明らかに空腹タイムの2回に60-80ml足してみるのも一つかと思います。
その場合には、母乳はお休みしてミルクだけでもOKです!

ですが、母乳分泌を増加させることを考慮してみると、
・1日8回以上の直母
・飲めない時は少量でも搾乳してみる
・十分な栄養、根菜類をしっかり食べるのがお勧め
・適度な休息、時には赤ちゃんを預けて昼寝を、家事は最小限無理はしない
・水分摂取を増やす、温かい飲み物がお勧め
・身体を温める、特に首元や手足首を冷やさないのが大事
などの生活の工夫が、有効と言われていますので、できる範囲でしていきましょう。よろしくお願いします。

2021/1/29 20:21

m.yhs

0歳0カ月
具体的なアドバイスありがとうございます。
飲んでくれない…と落ち込んでいましたが、 早速明日から試してみようと思います!
また相談させていただくかもしれませんが、よろしくお願いします!! 

2021/1/29 20:38

在本祐子

助産師
お返事ありがとうございます。
また何かありましたら、お気軽にお声掛けくださいね。よろしくお願いします。

2021/1/29 20:57

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家