閲覧数:458

新生児黄疸
ぴろ
7月5日に出産しました。
生後4日目の退院時は問題なしと言われていました。
そのときは白目についてじっくり確認したり見ていなかったのでどうだったかは記憶にないです。
昼寝て、夜中起きてる子だったので、目の色に気付かなかったのかもしれないです。
生後7日目に白目が黄色、黄緑色なことに気がつきました。生後11日目の今日もまだ黄色です。
病院に行くべきか心配の必要がないのか判断がつきません。
退院後、一週間たちましたが体重は70gは増えたかなという感じです。
完全母乳です。
うんちは毎回ぶりぶりっと大きな音を立ててしています。これも普通なのか下痢なのか判断がついていないです。
病院に電話したり行ったりすべきでしょうか。
よろしくお願いいたします。
生後4日目の退院時は問題なしと言われていました。
そのときは白目についてじっくり確認したり見ていなかったのでどうだったかは記憶にないです。
昼寝て、夜中起きてる子だったので、目の色に気付かなかったのかもしれないです。
生後7日目に白目が黄色、黄緑色なことに気がつきました。生後11日目の今日もまだ黄色です。
病院に行くべきか心配の必要がないのか判断がつきません。
退院後、一週間たちましたが体重は70gは増えたかなという感じです。
完全母乳です。
うんちは毎回ぶりぶりっと大きな音を立ててしています。これも普通なのか下痢なのか判断がついていないです。
病院に電話したり行ったりすべきでしょうか。
よろしくお願いいたします。
2020/7/16 23:45
ぴろさん、おはようございます。
助産師のみやかわです。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの黄疸についてですね。
目の白目のところが黄色になっているのですね。入院をされていた時との比較はできないということなのですが、よく飲んでいて、おしっこもよく出ているでしょうか?体重の増えは一週間で70gとなると少し少ないようにも思います。
授乳の回数はどれぐらいになりますか?
うんちは飲んだ時、胃に飲んだものが入ってきたら反射的に腸も動くようになってうんちが出ることはありますよ。問題はありませんよ。
黄疸のこと、体重のことと実際の状況がわからないところもありますので、一度産院へ相談をしてみていただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師のみやかわです。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの黄疸についてですね。
目の白目のところが黄色になっているのですね。入院をされていた時との比較はできないということなのですが、よく飲んでいて、おしっこもよく出ているでしょうか?体重の増えは一週間で70gとなると少し少ないようにも思います。
授乳の回数はどれぐらいになりますか?
うんちは飲んだ時、胃に飲んだものが入ってきたら反射的に腸も動くようになってうんちが出ることはありますよ。問題はありませんよ。
黄疸のこと、体重のことと実際の状況がわからないところもありますので、一度産院へ相談をしてみていただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/7/17 8:35

ぴろ
0歳0カ月
ご回答ありがとうございます。
授乳は一日8~10回、おしっこ、うんちも10~12回ぐらいという感じです。
出産した病院に相談してみることにします。ありがとうございます。
授乳は一日8~10回、おしっこ、うんちも10~12回ぐらいという感じです。
出産した病院に相談してみることにします。ありがとうございます。
2020/7/17 11:24
ぴろさん、お返事をどうもありがとうございました。
しっかりと排泄も出ているようですね。
もうご相談をされていたでしょうか?
問題なく経過されていますように。
また何かお役に立てることがありましたら、お声がけください。
どうぞよろしくお願いします。
しっかりと排泄も出ているようですね。
もうご相談をされていたでしょうか?
問題なく経過されていますように。
また何かお役に立てることがありましたら、お声がけください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/7/17 15:12
相談はこちら
0歳0カ月の注目相談
0歳1カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら