閲覧数:204
夜間の授乳
ひまちゃんママ
もうすぐ3ヶ月になります。
2ヶ月過ぎた頃から夜よく寝るようになりました。
22:00〜23:00の間に寝て、翌6:00頃には必ず起き授乳をするとまたすぐに寝てそこから9:00〜10:00の間に起きます。夜にまとまって寝てくれるのはすごくありがたいのですが、夜は6.7時間寝たままで6:00頃まで授乳しないのでこのままでは体重が増えないのではないかと心配です。そのまま寝かせてていいのか、夜間一度起こして授乳した方が良いのかアドバイスよろしくお願いします。ちなみに体重は順調に増えてます。
2ヶ月過ぎた頃から夜よく寝るようになりました。
22:00〜23:00の間に寝て、翌6:00頃には必ず起き授乳をするとまたすぐに寝てそこから9:00〜10:00の間に起きます。夜にまとまって寝てくれるのはすごくありがたいのですが、夜は6.7時間寝たままで6:00頃まで授乳しないのでこのままでは体重が増えないのではないかと心配です。そのまま寝かせてていいのか、夜間一度起こして授乳した方が良いのかアドバイスよろしくお願いします。ちなみに体重は順調に増えてます。
2021/1/28 7:04
ひまちゃんママさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんへの夜間の授乳についてですね。
よく寝てくれるようになったということなのですが、間隔が空くことで、授乳回数が減って、哺乳量が減ることになります。
またおっぱいへの刺激が少なくなっていることもあります。6時間以上空くことが習慣化すると分泌が減ってくることもあります。今後哺乳量が増えていくときに減ってしまうと大変になることもあると思いますので、時間を見ながら起こして飲ませてあげていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんへの夜間の授乳についてですね。
よく寝てくれるようになったということなのですが、間隔が空くことで、授乳回数が減って、哺乳量が減ることになります。
またおっぱいへの刺激が少なくなっていることもあります。6時間以上空くことが習慣化すると分泌が減ってくることもあります。今後哺乳量が増えていくときに減ってしまうと大変になることもあると思いますので、時間を見ながら起こして飲ませてあげていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2021/1/28 16:51
ひまちゃんママ
0歳2カ月
お返事ありがとうございます。
授乳間隔が空いても良い時間はどのくらいですか?
授乳間隔が空いても良い時間はどのくらいですか?
2021/1/28 17:02
ひまちゃんママさん、お返事をどうもありがとうございます。
夜間の場合ですと、4,5時間ぐらいまでにしていただけると良いのではないかと思います。
どうぞよろしくお願いします。
夜間の場合ですと、4,5時間ぐらいまでにしていただけると良いのではないかと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2021/1/28 17:27
ひまちゃんママ
0歳2カ月
分かりました!ありがとうございます。
2021/1/28 17:41
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら