閲覧数:1,281

リトドリン

ma
34週目に入った初妊婦です。
お腹がよく張り痛みがあったので病院に相談すると
リトドリンを二週間1日4回分処方されました。
 一日目に副作用で動悸、ほてり、倦怠感を感じてしんどくなりそれから2日目ですが飲んでいません。
副作用が出た場合飲まない方がいいですか?
処方されたのでちゃんと服用しようと思ったのですが副作用が怖くて飲めていません。

2021/1/28 1:39

宮川めぐみ

助産師
maさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お腹の張りがあるということで、リトドリンが処方になっていたのですね。
副作用として動悸やほてり、倦怠感が出ます。
内服を重ねていかれることでだんだん副作用も落ち着いていくことが多いですよ。
副作用をとても不安に感じられると思います。一度かかりつけにも相談をしてみていただけたらと思います。
こちらからのお返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。

2021/1/28 16:41

ma

妊娠34週
回答ありがとうございます。
副作用も落ち着いていくことがあるのですね、少し安心しました。
次の検診の時に詳しく聞いてみます。 

2021/1/29 0:50

宮川めぐみ

助産師
maさん、こんにちは

次の健診の予定は近々なのでしょうか?
お腹の張りのこともありますので、早めに確認をしていただけたらと思います。(日に4回の内服ということだったのでそれだけ張りの頻度も多かったり、頚管長も短めなのかなと思いました)

何かあっても困ると思いますので、よかったらご検討ください。
どうぞよろしくお願いします。

2021/1/29 10:12

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠34週の注目相談

妊娠35週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家