閲覧数:256
まつげ?
ちぃ
3ヶ月の息子ですがまつげが長いせいなのか、右目(私から見て左目になりますが。。)がよく涙がでてます。まだ下まつげも逆まつげ?になってるせいなのか、痒いのかよく目を擦ります。たまにちょっと目も充血してるので目を開いてみるのですがまつげがはいっちゃってるのか判断ができません💦充血してるのは目頭のとこだけです。後は目も擦り周りも赤くなっちゃってるのでちゃんとはわからないですが。。すごく擦るので。。何かアレルギーでしょうか?それともまつげが入っちゃってるだけなのでしょうか?一度小児科でみてもらった方がいいのか悩んでいます
目を擦るのは眠い時とかによく顔も擦ります
目を擦るのは眠い時とかによく顔も擦ります
2021/1/27 23:25
ちぃさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
お返事が遅くなりすみません。
お子さんのまつ毛や目を擦るご様子がご心配になられましたね。
赤ちゃんの逆さまつげは結構多く、特に下まぶたの内側のまつげが角膜にあたっているのはよくあるようです。
深刻なトラブルになることはなく、成長に伴って外に向いてくることが多いのでご安心くださいね。
ご様子の感じでは乾燥により擦ることが多い可能性も考えられると思います。
しっかり保湿して様子をみてあげてくださいね。
眠い時などは目を擦るご様子はよくみられるのでご心配はいらないと思いますよ。
目やにが出たり、全体が充血しているようでしたらかかりつけの小児科の先生にご相談されてもいいかもしれませんね。
ご参考にされてくださいね。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
お返事が遅くなりすみません。
お子さんのまつ毛や目を擦るご様子がご心配になられましたね。
赤ちゃんの逆さまつげは結構多く、特に下まぶたの内側のまつげが角膜にあたっているのはよくあるようです。
深刻なトラブルになることはなく、成長に伴って外に向いてくることが多いのでご安心くださいね。
ご様子の感じでは乾燥により擦ることが多い可能性も考えられると思います。
しっかり保湿して様子をみてあげてくださいね。
眠い時などは目を擦るご様子はよくみられるのでご心配はいらないと思いますよ。
目やにが出たり、全体が充血しているようでしたらかかりつけの小児科の先生にご相談されてもいいかもしれませんね。
ご参考にされてくださいね。
2021/1/31 18:11
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら