閲覧数:303

隠れながらウンチする
ゆっちゃん
2歳0ヶ月の娘のママです。ウンチする時隠れながらウンチしたり最近取り替えるの嫌がって逃げたり泣いてグズって取り替えるのに一苦労です…(¯―¯٥)(泣)前は嫌がらずに取ってくれたのに最近は嫌がって泣くので大変です…。(;>_<;)(泣)どうしたら嫌がらずにウンチ取り替えるてくれますか?
2021/1/26 19:07
ゆっちゃんさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんがウンチを替えるのを嫌がるのですね。
自由に動き回ることができるようになったお子さんですと、オムツ替えの際にも、嫌がったり、じっとしていてくれないことが多いですよね。お子さんそれぞれの好みもあるかと思いますが、おもちゃを持たせていただいたり、テレビや音楽をかけたりすると、そちらの方に注目して、一時的に動きが止まる場合もあります。また、歌を歌ったり、話しかけたり、こちょこちょしたりして、お子さんと遊びの1つとしてオムツ替えをなさると、お子さんはママさんに注目してくれることもありますよ。 よろしければお試しくださいね。
ご質問ありがとうございます。
お子さんがウンチを替えるのを嫌がるのですね。
自由に動き回ることができるようになったお子さんですと、オムツ替えの際にも、嫌がったり、じっとしていてくれないことが多いですよね。お子さんそれぞれの好みもあるかと思いますが、おもちゃを持たせていただいたり、テレビや音楽をかけたりすると、そちらの方に注目して、一時的に動きが止まる場合もあります。また、歌を歌ったり、話しかけたり、こちょこちょしたりして、お子さんと遊びの1つとしてオムツ替えをなさると、お子さんはママさんに注目してくれることもありますよ。 よろしければお試しくださいね。
2021/1/29 5:18

ゆっちゃん
2歳1カ月
返事ありがとうございます。嫌がらずに取り替えてくれる時もあれば逃げたり嫌がって泣いてグズる事もあるので大変ですが色々試して見ます。
2021/1/30 21:36
相談はこちら
2歳0カ月の注目相談
2歳1カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら